個人情報漏洩に伴う、企業トップなどへの罰則について
2005年5月より、個人情報保護法が施行されますが、企業内の個人情報データベースに、
一般的なレベル以下のセキュリティしか講じておらず、外部からの不正アクセスや、
社員のデータ持ち出し等により、個人情報が漏洩した場合
(例えば過去にあったYAHOOの個人情報漏洩のような場合)、
その企業或いは役員やセキュリティ担当者に対する罰則はどれほどのものとなるのでしょうか。
または、情報漏洩した場合に、企業の信頼失墜・情報主体からの損害賠償請求以外に
考えられるペナルティや罰則があれば教えてください。
投稿日時 - 2005-01-06 13:08:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)