ダウンロードしたファイルを開くとエラーがでる!
お世話になっております。
WindowsXPです。
とあるファイル(CSV)をダウンロードします。
「ファイルのダウンロード」という画面→「保存」クリック
(ちなみに デスクトップに保存します)
「ダウンロードの完了」という画面になり、「ファイルを開く」ボタンを
クリックすると、
エラー画面になります。
「'C:\Documents.xls'が見つかりません。ファイル名およびファイルの保存場所が正しいかどうか確認してください。[ファイル]メニューの最近使用したファイルの一覧からファイルを開こうとしている場合は、そのファイルの名前が変更されてないこと、移動または削除されてないことを確認してください。」
という画面です。
保存したのは、デスクトップ画面なのに、'C:\Documents.xls'と認識されているのです。OKボタンをクリックすると、また今度は別な場所を見ているよう なファイル名で~が見つかりません・・・とまた同じ文章でエラーがでます。
またOKボタンをクリックすると、やっとファイルが開いて見えます。
結局ファイルは開けるのですが、このエラーが気になります。
どうしたらよいでしょうか
投稿日時 - 2005-09-29 11:41:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(7)
おそらく、Excelの制限かと思われます。'C:\Documents.xls'との事ですが、Internet Explorerではデフォルトで'C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5'の中に一時ファイルが置かれます。このように長いパスの中のファイルを開こうとする為に発生するエラーに見受けられます。(参考URLでは「長いURL」となっていますが、ローカルHDDの中のファイルでも同じ現象が発生するようです。)
回避方法としては、Cドライブ直下にIEのキャッシュファイルを移動させるなどしてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416351
投稿日時 - 2005-09-30 22:20:53
遅くなってすみません、問題のPCは自分のではなく、友人のなのですが、引っ越してしまい、さわる機会がなくなってしまい、検証できずじまいになってしまいました(涙
ありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
投稿日時 - 2005-11-18 10:17:31
>あーもーーーどうすればいいんでしょう・・・どなたかおねがいいたします
当面の対策は、 「ファイルのダウンロード」ダイアログ ボックスから直接ファイルを開くのを止めればいいと思います。
実際、私はダウンロード終了後はダイアログボックスを自動的に閉じる様にしていますので、一度も使ったことはありあmせん。
投稿日時 - 2005-09-29 13:17:45
ありがとうございます。
んー どうしようもなくてせっぱつまっているのではなく、
(もちろん他の方法で開けるので)
どうしてこういう現象が起こるのか
直す方法はあるのか ヲタク?として知りたいと思っています。(死
よろしくおねがいいたします。
投稿日時 - 2005-09-29 15:40:46
>「ダウンロードの完了」の画面には、「ファイルを開く」「フォルダを開く」「閉じる」というボタンがあるのです。
なので、エクスプローラで、ファイルを探しに行き、Wクリックで開くとかではなく、直接その画面から開こうと思ったのです。
そうすると 質問のようなエラーがでるのです。
分かりました。
その場合は、ファイルに関連づけられているアプリケーションが開きますね。
ダウンロードしたファイルの関連づけがうまく行っていないものと思われます。
調べてみます。
投稿日時 - 2005-09-29 12:11:24
ありがとうございます!!!よろしくお願いいたします。m(_ _"m)ペコリ
投稿日時 - 2005-09-29 12:13:06
>、「ファイルを開く」ボタンを
どのアプリケーションを起動して、>、「ファイルを開く」をクリックしているのですか?
ファイルをダウンロードしたら、
先ずはエクスプローラなどでそのダウンロードしたファイルを探しに行き、アイコンをダブルクリック(設定によってはシングルクリック)してそのファイルを実行または開くというのが一般的な手順だと思うのですが。
説明をお願いします。
投稿日時 - 2005-09-29 11:51:33
ありがとうございます。
「ダウンロードの完了」の画面には、「ファイルを開く」「フォルダを開く」「閉じる」というボタンがあるのです。
なので、エクスプローラで、ファイルを探しに行き、Wクリックで開くとかではなく、直接その画面から開こうと思ったのです。
そうすると 質問のようなエラーがでるのです。
ちなみに、開きたいアプリケーションを起動(この場合はエクセル)を起動しておくと、そんなエラーはでません。。
よろしくお願いいたします。
投稿日時 - 2005-09-29 11:54:20