出品者である私へ直接のメール??(ヤフオク)
はじめまして。
最近ヤフオクで出品し始めた初心者です。
先ほど
◆「オークション見ました。即決はお考えですか?」
というメールがきたのですが、私のメールアドレスへ直接メールを送信できるものなのですか?
また、そのようなメールに対して皆さんはどう対処なさっていますか?
私としてはできれば質問欄で質問して欲しいですし、直接メールをしてきてどの商品のことかも書いてない方があまり信用できないのですが・・。
どうか回答よろしくお願いします。出品者からの立場からでも落札者からの立場でもOKです!
投稿日時 - 2006-01-16 08:44:50
評価3桁の利用者です。
直接のメールは、ヤフーID@yahoo.co.jpに届いたものでは有りませんか?
ヤフーのメールは憶測されやすいので、こういうメールが届くことも間々有ります。
ですが、直接メールは無視します。
即決を考えているなら、希望落札価格でそのオークションに出品者の意向を反映することができますし、早期終了なしを選ぶことも可能です。
質問欄から「即決…」とあった場合は考慮のうえ対処しますが、直接メールは無視でよいと思いますよ。
次回からの出品で構わないですけど、商品説明の欄の下に「直接メールにて取引を希望される方がおりますが、オークションに入札・落札していただいた方のみとお取引させていただきます。ご了承ください」と追記しておけば良いのでは。
投稿日時 - 2006-01-16 08:56:56
おっしゃるとおり、IDを使ったアドレスになっています。
次の出品からは追記しようと思います。
アドバイスありがとうございます☆
投稿日時 - 2006-01-16 13:48:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
私はもっぱら落札専門ですが、そういうことは致しませんね・・・。
オークションでも自分に優先して売ってもらうように促すような対応は禁止されているということもありますし、どうしても欲しいと思っても駆け引き一つで手に入れられないところがオークションの面白さですもの。
断って正解では?
メールで返信せずにオークションの質問欄に「即決は考えておりません。あくまでオークションですので個人的なお取引に応じることは出来ません」とでも書いておいてはいかがでしょうか。
投稿日時 - 2006-01-16 09:00:20
本当に、オークションの楽しさが半減してしまいますよね。
メールアドレスの@から前の部分を変えようと思います。
ありがとうございます☆
投稿日時 - 2006-01-16 13:50:45