MSN Messengerの会話ログを新しいPCに引き継ぐには?
現在、WindowsXP(SP2)にて、MSN Messenger7.5を使っています。
新しいPC(XP SP2)に移行するため、会話のログも引き継ぎたいです。
その場合、どのような手順で行えばいいのでしょうか?
指定した保存フォルダには例えば
oshietegoo2216892382.xml
のようなファイルがたくさん並んでいます。
このランダムな数字は新しいPCでも変わらないのでしょうか?
もし、ここに相手のメッセアドレスで保存されているのならそのままコピーするだけで使える気がしますが、このランダム数字があるために不安です。
どうか教えてください。
投稿日時 - 2006-01-26 12:38:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
>●具体的に何が移行されるのですか?
既に紹介しているリンクと合わせて、以下のリンクを参照して下さい。
http://support.microsoft.com/kb/304903/ja
http://support.microsoft.com/kb/306187/ja
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003658
投稿日時 - 2006-01-30 03:45:33
恐縮ですが、初心者向けの解説しかありませんでした。
ファイル名やレジストリ名やそれらのパスは書いてありません。どこに具体的に書いてあるのか教えていただけませんでしょうか?
標準状態では以下の情報がバックアップされるようです。
# Windows のデスクトップやサウンドの設定
壁紙、配色、サウンド設定およびタスクバーの位置などの設定。
# Windows 上の動作に関する設定
キー リピート間隔、フォルダをダブルクリックしたとき新しいウィンドウ / 同じウィンドウどちらで開く設定か、アイテムを開くためにダブルクリック / シングルクリックどちらの設定か、なども含まれます。
# インターネットの設定
インターネット接続の設定やブラウザの動作制御設定。ホームページ URL、お気に入り / ブックマーク、 Cookie / セキュリティ、ダイヤルアップ接続、プロキシの設定も含まれます。
# メールの設定
メール サーバ に接続するのに必要な情報、署名ファイル、表示設定、メールルール、保存しているメール、および住所録も含まれます。
サポートされるメール ソフトは、「Outlook」と「Outlook Express」 です。
* Internet Explorer の設定
* Outlook Express の設定と保存データ
* Outlook の設定と保存データ
* ダイヤルアップ接続の設定
* 電話とモデムのオプション
* ユーザー補助の設定
* 選択しているスクリーン セーバー
* フォント
* フォルダ オプションの設定
* タスクバーの設定
* マウスとキーボードの設定
* サウンドの設定
* 選択されている地域オプション
* Office の設定
* ネットワーク ドライブとプリンタの設定
* デスクトップ フォルダ
* マイ ドキュメント フォルダ
* マイ ピクチャ フォルダ
* お気に入りフォルダ
* Cookie フォルダ
* Office の共通ファイル タイプ
これらの設定のいくつかは、現在不具合が起きています。(または怪しい状態です)
移行ツールのソースコードがあれば何をしているのかが分かるのですが、どうやら無いようです。
Macのように必要な設定だけ、ファイルだけをコピーして、後で手動で書き戻せないのでしょうか?仕組みの分からない全自動ほど怖い物はありません。
やはりWindowsはとても不便そうですね。
P.S.
「設定が移行されるプログラム」の中にあるMSN Messenger はバージョン3.5に限定されるそうです。現在の7.5.0311とはかなりかけはなれているので心配です。
投稿日時 - 2006-01-30 04:03:01
親切に教えていただいてありがとうございます。
補足の文章でも書かさせていただいたのですが、もう少し詳しく教えていただけませんでしょうか。
投稿日時 - 2006-02-02 00:34:44
>余計なファイルは移行したくないのです。
ですから余計なファイルは移行しないです。
尚、実際にどのファイルが移行するのかについては、他のパソコンへ復元をして確かめて下さい。
投稿日時 - 2006-01-29 19:17:45
試してみまた。しかしながら、会話ログはその中にはありませんでした。容量的にありえないサイズ(96KB)ですが、それでもこのログ(10MB)は含まれているのでしょうか?
●具体的に何が移行されるのですか?
●どこにあるなんというファイルとレジストリ(もしあれば)が移行されるのですか?
私にとって、以前の設定は全て必要ありません。(必要なのはログだけです)
どうしても、violet430様がおっしゃる事をした場合、会話ログは含まれません。なぜならマイドキュメントの中には存在しないためです。アカウントの設定は移行されるかもしれませんが・・・
投稿日時 - 2006-01-29 22:19:22
>これを使うと、今ある他の不具合も引き継がれそうで心配です。
設定しか引き継がれません。プログラムは移行しないので、不具合は継承しないと思います。
http://support.microsoft.com/kb/293118/ja
投稿日時 - 2006-01-27 21:50:35
友人にテストしてもらいました。
私の中では、@hotmail.co.jpが共通なのにかかわらずランダム文字列が異なっていたため、不安に思ったのです。
考えられるファイル命名法則は
@以前のメールアドレス+メアド全体の符号化文字列.xml
というパターンと、何らかのセキュリティーのため(意図は不明)
@以前のメールアドレス+符号化(メアド全体文字列+環境変数)
というパターンを考えていました。
結局の所は前者の環境変数を含まない法則であったため、どのシステムであっても共通することが分かりました。
なので、そのまま会話ログフォルダをコピーしてもんだ無いことが分かりました。解決です。
投稿日時 - 2006-01-29 16:58:04
> 設定しか引き継がれません。
いえ、それは逆に困ります・・余計なファイルは移行したくないのです。不具合だらけのWindowsだとさらに心配です。
messengerと付く物だけを選択して試してみましたが、96KBのIMG00001.DATというファイルとstatusというファイルのみ生成されただけでした。
それでは、マイドキュメント以外に保存するように設定した会話ログファイルはどこへ行くのでしょうか?
これ以外に方法はないのでしょうか?
投稿日時 - 2006-01-29 16:41:21