javaでのORACLEへの接続
javaでのORACLEへの接続方法を教えてください
javaの初心者なのですが、JAVAでのORACLEへの接続方法がよくわかりません。
解説書のORACLEへの接続へのクラスファイルを実行してみましたがエラーとなって
しまいます。(コンパイルは通ります)ちなみにクラスファイルの中身は...
import java.sql.*;
/* 省略 */
Class.forName("oracle.jdbc.driver.OracleDriver");
String url = "jdbc:oracle:thin:@hostname:1521:ORA817";
/* 省略 */
Connection conn = DriverManager.getConnection(url, user, password);
/* 以下省略 */
この中でJDBCドライバのURLの@hostnameの部分にサーバーのIP(202.15....)
ORA817の部分にデータベース名を入れ、ユーザ-、パスワードも実在するものにしてあります。Class.forNameの部分は変える必要があるのでしょうか?ファイルの場所は"C:\A116"です。ちなみにエラーメッセージは...
C:\A116>java GetConnectionDemo
java.lang.ClassNotFoundException: oracle.jdbc.driver.OracleDriver
at java.net.URLClassLoader$1.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at java.net.URLClassLoader.findClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at sun.misc.Launcher$AppClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClassInternal(Unknown Source)
at java.lang.Class.forName0(Native Method)
at java.lang.Class.forName(Unknown Source)
at GetConnectionDemo.main(GetConnectionDemo.java:6)
ORACLEサーバ WINDOWS2000 ORACLE 8.1.6i です。
宜しくお願い致します。
投稿日時 - 2002-03-07 13:46:16
> ちなみにそのようにパスを通しても以下のようなエラーがでてしまいます。
> C:\Oracle\Ora81\jdbc\lib>java RegisterDriverDemo.java
> Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError:
> RegisterDriverDemo/java
これは間違いです。
記述するなら、
C:\Oracle\Ora81\jdbc\lib>java RegisterDriverDemo
でしょう。。。
後は、RegisterDriverDemoクラスを実行する場合には、すでにクラスパスがとおっている場所か、クラスパスに「.(ドット)」を追加して、現在のディレクトリにクラスパスを通すことを忘れずに。
投稿日時 - 2002-03-07 19:01:58
ありがとうございました。おかげさまでORACLEに接続出来ました。
まだまだ、勉強不足です。これから勉強していきたいとおもいます。
投稿日時 - 2002-03-08 11:25:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
forNamaや、url等の設定はあってると思います。
JDBCへのクラスパスはとおっていますか?
D:\Oracle\Ora81\jdbc\lib\classes12.zip;
D:\Oracle\Ora81\jdbc\lib\nls_charset12.zip
と設定してみてください。
投稿日時 - 2002-03-07 14:10:38
教えてください。
クラスパスはautoexec.batの中に
SET CLASSPATH=C:\Oracle\Ora81\jdbc\lib\classes12.zip;
C:\Oracle\Ora81\jdbc\lib\nls_charset12.zip
と記述すればいいんですよね?
ちなみにそのようにパスを通しても以下のようなエラーがでてしまいます。
C:\Oracle\Ora81\jdbc\lib>java RegisterDriverDemo.java
Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: RegisterDriverDemo/ja
va
宜しくお願いします
投稿日時 - 2002-03-07 14:25:01