外部メモリのフォルダを特定の人だけが変更できるようにしたい
WindowsXPを使用しています。
外部メモリ(Linkstation)のフォルダを複数のパソコンで開けるようになっているものを、パソコンに不慣れな人が使用して誤って消す事のない様にしたいのですが、設定方法が分かりません。
既存のファイルが多数あるためフォルダ単位で、出来ればパスワードを知っている人は上書きできるが、それ以外の人は読み取り専用となるように設定するにはどうしたらよいでしょうか。
(ファイル単位で設定できるパスワードのような形式がベストなのですが)
attribというものもあると知ったのですが、上記のような目的でうまく使えるかどうか分かりませんでした。
良い方法をご存知のかた、是非アドバイス下さい。
宜しくお願いします。
(このような場合、他にどんな情報を載せてお聞きするべきなのか分からず、情報不足があったらお詫びします。補足させて頂きますのでご指摘下さい)
投稿日時 - 2006-11-20 17:12:26
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF7092
上記より、一部抜粋
(↓ここが、一番重要)
LinkStationに登録するユーザ名、パスワードは、Windowsログイン時のユーザ名、パスワードと同一である必要があります。
※「共有フォルダ属性」「アクセス制限」の優先順位
・共有フォルダに共有フォルダ属性を設定し、さらに各ユーザ/グループ毎にアクセス制限を設定した場合、共有フォルダに設定した共有フォルダ属性が優先されます。
とゆことなので、windowsにログオンしたときのユーザーアカウント、パスワードの設定で、セキュリティをかけることが可能です。
投稿日時 - 2006-11-20 17:22:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)