バイトしたいのに…
19歳ですが今までバイトしたことがありません。
それと
人としゃべるのが苦手です。
接客は向かないと思います。
面接今まで何度かありますが、
「大人しそうだから心配」と言われ落とされた事があります。
なので
ファミレスのキッチンにバイトしたいと思うのですがどんな感じですか?
料理出来なくても大丈夫でしょうか?
あとマックの製造にも興味があります。
マクドナルドはバイト受かりやすいと聞きますが本当ですか?
初心者でも平気なバイト教えてください。
投稿日時 - 2006-12-24 16:33:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
51人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(11)
マックは基本的にどの店も人が不足している(だって、時給安いもん)ので、ここで落とされるのはよっぽどの人でしょう。
昔マックで2年近くバイトしてますけど、「何でアンタが接客希望なの!?」と思うようなオドオドくんやオロオロちゃんがうようよいましたよ。あと厨房ならほとんど日本語が喋れなかった中国人の方もなぜか採用されました。(さすがに言葉が通じないのは痛くて、新人の頃はみんなに怒られまくってましたが、根がまじめかつとってもいい人だったので私がやめるころには優秀な人材になってました)
他の方がおっしゃるように、就職するときになったらデイトレーダーにでもならない限り他人とのコミュニケーションは必須になります。
バイトをする意欲があるなら、今のうちにやっとくべきです。
むしろ、バイトできるのは今だけです。
ちなみに、#2さんの内容は間違ってて、マックはバイトの場合マネージャー(←要はえらくなること)にならない限り最初の面接で「厨房希望」とすれば接客をやることはありません。
どうせマネージャーになったところで全然時給変わらないし、責任と仕事が増えるだけなんでその辺は心配ないです。
もちろん、厨房はどんなに暇なときでも最低2人はいますから、でもって休日の昼にもなれば10人以上いますから、その中でのコミュニケーションは当然必要となります。
人間関係で辛くなる時期も来るときがあると思います。ですがそれは何をやろうにも起こり得ること。逆にやりがいを感じる時期もあるはずです。そのやる気を結び付けられるような職業を見つけ出せるよう頑張ってください。 某マクドナルドの元マネージャーより
投稿日時 - 2007-03-19 15:22:32
高校3年間ファミレスのキッチンでバイトしてました!
そこの支店では私が初めて女inキッチンだったので、
確かに最初は他の男の人が恐かった(ように見えました)
でも全然フロントの女社会よりはやりやすかったです。
やっぱり後腐れなく、女の子相手なのでやさしかったです。
しかし土日祝日のランチ&ディナーのラッシュは
つぶれそうな勢いでしたがメニューさえ覚えていれば
大丈夫です。その料理ですがやはりファミレスはほとんど
レトルトですから、冷凍ものを何個か解凍&組み立て
みたいなものです。料理の腕は関係ないですよー!
私も接客は苦手なので、来るオーダーをどんどん
作ってだしていくだけのキッチンのほうが好きですね。
でも確かに慣れるまでは忙しい時、特に邪魔に・・・
じゃないですけど使えるようになるまでラッシュの
時間はつらかったです。でも慣れですよ慣れ~!!
投稿日時 - 2007-02-27 14:42:39
こんにちは。
それでしたら派遣のバイトをするのも良いかと思いますよ。
現に私が今やったのは、
ティッシュ配りからチラシ配り、アンケート調査、試食など。
ライブグッズの物販もあったり。運がよければ有名人を間近で見ることも…(笑)
私も接客は凄く苦手ですけど、ティッシュを配ったり物販するときなどはあまり人と話したりしないし、最低限の接客マナーが備わっていれば大丈夫かな、と。
あと、私もはじめてのバイトで19歳のときにマックのバイトをしたことがあります。
残念ながら製造業ではなかったのですが、マックは確かに受かりやすいと思います。現に私がそうなので(笑)。
このときの学んだ接客のイロハらしきものが、その後役に立ってます。
投稿日時 - 2007-01-18 23:39:43
ファミレスとマックについてはNo.1さんとNo.2さんがお答えになられている通りです。飲食関係のバイトは種類を問わず全てこんな感じです。どちらかと言えば「体育会系」です。文面だけで判断するのは失礼なのですが、「人としゃべるのが苦手」で「大人しそう」と見られる質問者さんには向かないと思います。質問者さんにとっても、雇い主(飲食店)にとっても、マイナスになると思います。
>>初心者でも平気なバイト教えてください
“交通量調査”なんかどうでしょうか?
椅子に座りながら、車が通過する度にカウンターをカチカチ押すだけです。日給で8000円以上貰えます。但し、寒いのと退屈なのと12時間以上拘束されるのがネックです。正直、「文型」の方には向いていると思います。
人気のあるバイトなので、募集されているのを見つけたら、すぐ応募して下さい。
投稿日時 - 2006-12-24 17:12:25
近所の奥様が「とんでん」の厨房で働いてましたが、凄く大変で4キロ痩せたそうです。ランチやディナーの時じゃなければ大丈夫でしょうが・・。料理は出来なくても平気じゃないですか?高校の時に友達がやはりファミレスの厨房でバイトしてましたから。マックも中だけという訳にはいかないと思いますよ。黙々と一人仕事をするなら工場とかがいいかも知れません。伝票入力とかいいですよ。短期の仕事から始めたらどうですか?土日だけとか・・。テレビでもやってますが、モバイトから始めたらいいかと思います。3日だけやって自分に有ってれば、また続けてやるとか出来るみたいですしね。
投稿日時 - 2006-12-24 16:46:13
バイトは、飲食店でお探しですか??
私の働いていた全国チェーンのファミレスは
包丁を使わない調理がほとんどだったので、
料理初心者でも、出来ると思います☆
調理場はスピード勝負的な所があり、
お客さんの多い 忙しい時間帯は、戦争のような状態だったりします。
…って、あまり驚かせてもいけないですね;すみません。
「大人しそうだから」と言われてしまうのであれば、逆に、
手先が器用。とか 忍耐強い。とか 素早い。とか 丁寧とか。
自分の『出来るポイント』をアピールすれば良いかと思います。
良いバイトと出会えるといいですね。
投稿日時 - 2006-12-24 16:41:57