このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
特に問題ありませんが、カード使用時に明細にサインする際、うっかり結婚後の姓でサインすると面倒な事になります。
それより、カードを紛失した時に長期間使えなくなるので、早めにカード会社に「結婚による名義変更届」を提出し、カードの再発行を受けて下さい。
このままだと、紛失した時、住民票などの公的な身分証明書類とカード会社の登録内容とか食い違う為、本人確認手続きをともなう再発行処理にかなり手間がかかり、かなり長い期間、カードが使えない状態を強いられる事になります。
「絶対に死んでも紛失しない」って神に誓えるならそのままで構いませんが、早めに名義変更した方が身の為ですよ。
投稿日時 - 2007-02-21 17:29:58
御回答ありがとうございました。確かに署名の際、思わず今の名字を
書きそうになった事もありました。紛失等も考えて、早めに手続きしたいと思います。本当にありがとうございました。
投稿日時 - 2007-02-21 20:28:59