レースのカーテンを日中も引いているのは、好みなのでしょうか!?
お世話になります。
私は朝からカーテン(レース共)を開け 日没までず~と同じ状態です。
最近は都会でも田舎でも、日中もカーテンを引いたままの家庭が多くて
何故??と不思議でなりません。
部屋が明るくなるのに、レースカーテンをしていたら
密室みたいで暗くて嫌です。
何か訳でもあるのでしょうか!?
※ 外から見られたくない
※ 畳やフローリングの日焼け防止の為
※ 防犯上の為
などなど!?
折角の窓が有るのに、レースカーテンで光を遮断するなんて
もったいないですけど・・・・・。
好みなのでしょうか?
投稿日時 - 2007-06-07 15:16:18
私は眩しいと落ち着かなくなるので、朝の掃除が終わるとレースのカーテンはひいたままです。柄の無い物でしたら却って落ち着きます。
また、道路に面しているのでのぞかれるのも嫌ですし、防犯上からも、プライバシーを守る上からも安心です。
空き巣などは普段から下見をするといますので、室内をのぞかれないためにも大事なことだと考えます。
冬は、レースのカーテンを引いただけでも室内の温度が保たれますし、今は、レースのカーテンも多機能になり、夜でも外から見えにくくなってもいます。機能を十分に活用したいものです。
投稿日時 - 2007-06-08 13:11:22
多機能のレースカーテンがあるのを、皆さんに教えて頂きました。
衣変え感覚で、カーテン売場に行ってみようと思いました。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-06-12 12:54:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(15)
割合としては、かなり低いとは思いますが、、、。
鳥を飼っている家は、家の中で鳥を放すときに、ガラスにばしーんとぶつからないように、レースのカーテンをひきますよ。
うちもひいてます。
とはいえ、 鳥を飼ってなかった時も、他のかたがたと同じように 目隠しのためにひいていま した が(笑)
投稿日時 - 2007-06-08 18:28:10
鳥を飼っていらっしゃるのですか・・・・。
幸福の青い鳥だったりして・・・・。
鳥もとっても心を癒されます。
動きが愛くるしくて好きです。
情報をありがとうございました。
投稿日時 - 2007-06-12 12:59:14
回答の中に防犯のためという答えがありますが、防犯のためにはむしろあけすけなほど中が見えた方が良いようです。
泥棒も部屋の中を物色しているところが外から丸見えでは仕事がしづらいですからね。通りから室内が見えるような家は泥棒も避けるようです。
レースカーテンを閉めるのはやはりプライバシーと日焼けの問題です。
うちの場合正面が山で覗かれる心配は全くありませんが、家具や床が日焼けで傷まないよう、なるべくカーテンは閉めています。
投稿日時 - 2007-06-08 11:58:41
プライバシーと日焼けなのですね。
最近は機能性の高いレースカーテンがあるのが、相談した事で
知りました。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2007-06-12 12:51:34
日本の住宅は狭く、どうしても見られるとマズいものがあったりしますからね。
共稼ぎで遅くに帰ってくることがあると、丸見えになっていろいろ困ります。
(液晶TV持ってる、とかWiiがあるぞ、とか)
どうもその延長で、自動車にスモークフィルムを貼ったりするんですかね。
投稿日時 - 2007-06-07 16:18:09
中が丸見えで、(液晶TV持ってる、とかWilがあるぞ、とか)
それらが全部 見えてしまうのは、やはり防犯上からして、空き巣などのリスクが高いですね。
私は暢気に考えていましたが、回答者のみなさんは、思慮深い事が
よく解りました。
自動車にスモークフィルムを貼ったり・・・・
車中にナビ カーコンポ チャイルドシート 等など
高級品がいっぱいの宝の宝庫・・・・・・
貼る気持ちも理解できます。
ありがとうございました。
07/06/07 16:30
投稿日時 - 2007-06-07 16:31:28
外から見られない為と防犯上の為、我が家では常にレースのカーテンをひいています。
レースのカーテンをひいたせいで部屋が暗くなることも、光が遮断されることもありません。
>外部から中は結構、見えるものなのでしょうか!?
時々、隣人がカーテンをひいていませんが、室内が丸見えです。
高層マンションの上の方の階なら、カーテンをひかなくてもプライバシーが守られると思います。
投稿日時 - 2007-06-07 15:56:23
ありがとうございます。
>レースのカーテンをひいたせいで部屋が暗くなることも、光が遮断されることもありません。
そうでしたか。
日中もレースカーテンも開けている生活をしているので
レースカーテンを引いている・・・・
暗い・・・光も入らない・・・・・・
思い込みをしていました。
今度 我が家もレースカーテンをひいてみようと思いました。
07/06/07 16:16
投稿日時 - 2007-06-07 16:17:08
カーテンを開けた状態で、一度、ご自分の部屋を、外から見てみるといいですよ。
結構はっきり見えちゃいます。
皆さんもおっしゃってるとおり
「外から見られたくないけど、光は取り入れたい」からレースのカーテンですね。
下の方が曇りガラスになっている窓もいいけど、夏に風を取り入れたいときは、
窓を開けちゃうと、見えちゃう。
レースのカーテンでも、
『上の方はあまり凝ったレースではなく、下の方が凝ったレース(見えにくい)』デザインの物もありますよ。
投稿日時 - 2007-06-07 15:51:12
ありがとうございます。
レースのカーテンでも、
『上の方はあまり凝ったレースではなく、下の方が凝ったレース(見えにくい)』デザインの物もありますよ。
暫く カーテン売り場に行ってなくて 最近のカーテン情報も
殆んど、知りませんでした。
便利な多機能なカーテンも、出ているのですね。
衣替えみたいに、近く カーテン売り場をのぞいてみたくなりました。
07/06/07 16:07
投稿日時 - 2007-06-07 16:08:20
やはりプライバシーの問題じゃないでしょうか?
レースなら十分明かりは入るし、最近の物は外からは
中が見えなくても、中からは外が見えたりしますから、
思うほど不便じゃないのかも知れません。
それと、通り沿いだと通行人と目が会うのも嫌なものですよ。
好みというよりは性格かな?
仰る様に防犯上の理由もあるでしょうね。
間取りを知られたくないなどありますもんね。
かく言う私は眩しいのが嫌いなので、昼間の仕事場も
ブラインドを下ろしてます。
投稿日時 - 2007-06-07 15:41:44
ありがとうございます。
>防犯上の理由もあるでしょうね。
>間取りを知られたくないなどありますもんね。
ドキッとさせられました!!
本当にそうですね。
最近はどの地域でも・・・・。
防犯対策は大切ですね。
考えるきっかけになりました。
07/06/07 16:00
投稿日時 - 2007-06-07 16:01:26
外から見られたくない、直射日光を防止するため、強風が吹き込むのを
和らげる、ためです。
窓だけでいいならレースのカーテンはつけなくてもいいと私も思います。
カーテンつけてないと外から部屋の中で歩いている人の姿まではっきり
と見えますよ。見られて恥ずかしい生活はしてないけど、何だか私生活
を覗き見されているようで落ち着きません。
結局のところお好みでしょうね。
投稿日時 - 2007-06-07 15:34:28
ありがとうございます。
我が家は田舎なので、庭の回りがブロック塀なので
外部から見られる可能性は低いです。
レースのカーテンは冬の2枚あった方が寒さを防げる!?
のとカーテン込みのSET購入もしました。
先日 知人から聞いたのですが
遊びに行ったら、真昼の晴天時でもレースを引いていて
知人 「開けたら?? 暗いよ」
彼女 「いいの・・このままで」
彼女のご主人はレースカーテンを引くと息苦しいので
嫌がるそうですが、結局は好みですかね。
07/06/07 15:50
投稿日時 - 2007-06-07 15:51:15
※ 外から見られたくない
からです。
zozzzzさんのように昼間は開けっ放しにするのなら、レースのカーテンは必要ないですよね?
昼間目隠しするため、目隠しはしたいけど光を入れるためにレースです。
夜はレースだけでは電気をつけると中が見えてしまうのでカーテンをします。
投稿日時 - 2007-06-07 15:24:02
ありがとうございます。
レースのカーテンは秋から冬の為 2枚ある方が寒さを防げるのと
カーテン購入時にレース込みもあるので、セットで購入しました。
レースをしていても、光は入りますか!?
今度試してみます。
07/06/07 15:40
投稿日時 - 2007-06-07 15:41:13