地下室で爆音!音はどれくらい外響きますかね?
家を買いたいんですが、ものすごい爆音で音楽聴いたり、ゲームやったりするんで、防音対策として、地下室がある家にしようと思うんですが、
音は外に響かないでしょうか?やはり地下室といえど少し響いたりしますかね?
近所に迷惑かからない程度の響きぐあいならいいんですが。
投稿日時 - 2007-07-13 01:09:08
完全に地下室であれば響かないと思います。
ドライエリアの設け方や、外の光を取り入れるために洒落たことを考えると音は漏れるかもしれません。
あとは隣家との距離にもよるでしょうけど半地下などでなく地下室であれば大丈夫だとは思います。
それよりも家の中に対して防音策をきちんととらないと、夜でしたら家族が就寝する時間には使用できなくなるでしょう。2階建てプラス地下室であれば2階に家族が寝るのであれば、すこしはマシな気がします。
爆音といっても低音の周波数によるところは大きいでしょう。たいした装置を使わないのであれば、たいした低音も出ないので、影響は少ないでしょう。サブウーハー系でかなり大きな物を使用し50ヘルツ以下がかなりの音量で出るようでしたら、家のあちこちを伝ってその音だけが家族に漏れ聞こえてしまうかもしれません。
近所というよりも家の中の方が心配です、オーディオ専門店と付き合いがあるのでしたら、その辺りから、専門業者を紹介してもらえば、施工実績が豊富で、あなたが聞く音量でも比較的問題ない物を作れる業者にあたるかもしれません。ただこのルートだと高いと思いますが。
音の問題は難しくあなたの爆音は私にとっては小音量かも知れませんし、とんでもない大音量かもしれません。
音源から3メートル離れた位置でピンクノイズで測定し95dB以上の音量で深夜も聞くのであれば、相応の対策が必要でしょう。その代わりこの音量を実現出来るような環境を整えても、毎日では難聴必至だと思われます。
作ってみないと分からない領域が多い世界なので、回答に責任はとれません。
投稿日時 - 2007-07-13 03:06:02
ありがとうございます。低音はけっこうきかせますね。参考にします
投稿日時 - 2007-07-18 14:54:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています