赤ちゃんの秋、冬の服装について(3ヶ月~4ヶ月)
現在2ヶ月半の赤ちゃんの母親です
最近寒くなり、今まで来ていた服装だと家の中もお出かけも厳しくなってきました
そこで、新しく下着、洋服を買おうと思うのですが
これからの時期どんな服装がベストでしょう?
今現在は短肌着の上にカバーオールなどを重ね着しています
首はしっかりしているのですが、まだ首すわりとまでは行きません
それと来月に3ヶ月、再来月には4ヶ月検診やワクチン接種などでお外に出る機会が多くなります。
普段着以外でお外に出るときなど、3,4ヶ月の赤ちゃんの上着はどんなものがオススメでしょう?
投稿日時 - 2007-09-30 10:34:36
私にも4ヶ月になったばかりの女の子がいます。
質問を見て「そうそう!分かんないのよー!!」と誰かの回答を
待っていました。すみません。
今日、保健婦さんの所へ行く機会があったので聞いてきました。
2ヶ月までは体温調節が未熟なので大人より1枚多めで。
3ヶ月からは活発に手足を動かして新陳代謝も大人よりも活発なので
服は大人より1枚少なめで丁度良いですよ。と言われました。
今の時期、カバーオールやロンパースの下に短肌着などを着せてしまうと
暑くなったりした時に全部脱がさないとダメになっちゃうので
ベストが重宝しますよ~。との事。長袖の上着だと暑くなりすぎて
しまうとかで袖の無いベストが良いらしいです。来年の春先などにも
使えるように少し大き目を買うと良いですね~。と言われました。
つま先が冷たくなって靴下を履かせたくなるけど、足の裏で体温調節してたり
するから靴下はオススメじゃないかな~。とも言われました。
極力家の中では薄着で過ごさせて元気な子にして下さいね。との事です。
投稿日時 - 2007-10-01 22:11:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
125人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
同じく2ヶ月の子のママです。
ウチも今、いろいろと考えているところです。
ウチの場合・・・
肌着はロンパースの半袖、長袖の物を用意
もう少し寒くなるとタイツ、スパッツなどを準備する予定
服はカバーオールです。
半袖、長袖、生地の厚さなどいろいろありますが、
とりあえずオールシーズンOKなものを買いました。
それと、外出用にベストや前開きのパーカー(薄手)などを準備してます。
重ね着しやすいもので、少し大きめなものを準備されると良いと思います。
健診時は前開きのものがおススメです。
着せたり、脱がせたり、慌しくなると思うので、
簡単でシンプルなものを・・・
投稿日時 - 2007-10-02 09:51:04