派遣について悩んでいます。
派遣はじめてなので教えてください。
今、2つの派遣会社で迷っています。
①大手企業100%出資の派遣会社でのお仕事。
②中規模の派遣会社でのお仕事。
①のメリットとしては、大手企業の派遣会社だから、派遣社員と社員の方との嫌な関係がなさそう。
デメリットは交通費会社で全く出ない。(月に約3万円かかる)
②のメリットは交通費が出る。(しかし約1万円は負担しなくてはいけない。)デメリットは派遣先企業が派遣社員に対してひどい扱いなんじゃないか?
派遣のことはドラマの『派遣の品格』でしかしらないので、もしよろしければ教えてください。
※分かりづらい文章でゴメンなさい
投稿日時 - 2008-06-10 13:32:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
17人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
(1)のメリットも(2)のメリットも関係ありません。
全ては、派遣先企業次第です。
交通費に関しては、派遣元によりますが、
その場合は、(2)のように、上限が決まっていたり、
その分時給が安かったり、です。
(1)はメリットといえばメリットですが、
関連会社だからというデメリットもありました。
派遣会社の営業やコーディネーターの方達が、
親会社から出向していたり元社員だったり、
派遣社員も元社員だったり、
全く関係ない者は、よそ者のような気がして疎外感を感じたことがありました。
(2)は確かにメリットではあります。
派遣と正社員との違いで、ボーナスがないのと同じ位
交通費負担は、結構大きく割り切るのに苦労しました。
メリットと思う事がデメリット、その逆もあります。
派遣は割りきりが大事と、ある営業に言われた事があります。
投稿日時 - 2008-06-14 18:55:28
返事遅くなってごめんなさい(>_<)
関連会社だからと言っていいとは限らないんですねぇ。私は勝手に関連会社=仲間?的な感じ(派遣でも区別がない)と思ってました。
メリットと思うことがデメリット…なるほどです。
派遣は割り切りが大事なんですね!
回答ありがとうございます!
投稿日時 - 2008-06-15 16:23:11
私は今まで10社ぐらい面接して登録しましたが、決める基準は大手企業では無く時給と通勤時間(1時間以内)と長期勤務、ただし、思った所が無い場合は多少安い所で我慢して常にアンテナを張って置き直ぐ移れる様にしておく、注意:大手ほど給料から引くものが多いので手取りが少ない事がある。この世界義理は無し、大手も中小も無し、有るのはいかに高い時給をもらうかだけです。3股4股5股OK
投稿日時 - 2008-06-10 13:57:15
大手だからっていいってことじゃないんですねぇ~。この世界義理なし←なるほどです。
回答ありがとうございます!
投稿日時 - 2008-06-10 15:13:06