突発性発疹と三日はしか
突発性発疹と3日はしかの違いを教えてください
11ヶ月の娘が、40度の熱を出しました
病院で診てもらったところ、ミルクも飲むので大丈夫だけど、熱が2.3日続くだろうと言われただけで診察終了
40度から、39度、38度の熱が2.3日続き、一昨日熱が下がりMした、熱が下がったとたん、湿疹が出て来ました
湿疹が出てから3日目です
これは、突発性発疹でしょうか?
3日はしかも、湿疹がでるんですよね?
違いがわからないので、分かる方、お子さんが経験された方いましたら、教えてください!!
投稿日時 - 2008-06-20 09:36:32
三日はしかとは一般的には風疹のことをいいます。
風疹は保育園などで集団生活をしていない限り乳幼児はかからないようですよ。
風疹は熱と同時に湿疹が出ます。(私自身が風疹になったときは熱より前に湿疹が出た記憶があります。)
突発性発疹は熱が下がると同時に発疹するのがの特徴なので、お子さんは突発性発疹だと思います。
ただ母親やおばあちゃん世代には風疹ではなく突発のことを三日はしかだという人もいるみたいですね。
投稿日時 - 2008-06-20 12:00:40
なるほど!!
ありがとうございます
投稿日時 - 2008-06-23 16:57:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
25人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
回答にはなりませんが…。
3日はしかと突発は別物らしいですね。
症状が全く同じなので、素人じゃ全くわかりませんでした。
(今2歳の娘が1歳に入った頃に突発をやりまして、私もどっちなんだろうと悩みました)
突発のだいたい一般的な特徴だけ言うと。。。
○高熱の割りに案外機嫌がよい、案外食欲もある
○発疹が出た辺りから機嫌が悪くなる
3日はしかは受診するのかどうか分かりませんが、突発は見守るしかないみたいですね。
早く良くなりますように。
投稿日時 - 2008-06-20 09:55:59
湿疹もおさまりよくなりました
ありがとうございます
見守るだけってつらいですね・・・
投稿日時 - 2008-06-23 16:58:23