メールが上手く飛びません
初めて質問させていただきます。PHP初心者です。
下記のコードで退会者連絡を社内にメールで流そうとしているのですが、
Toアドレスがどうやってもおかしなアドレスに勝手になってしまい
原因がわからずじまいになってしまって困っております・・・。
コードの次にエラーの内容について記述しておきます。
↓ココからコード
--------------------------------------------------------------
<?php
$mailname = $_POST["名前"];
$mailemail= $_POST["email"];
$mailreason = $_POST["退会理由"];
$carbon = $_POST["carbon"];
?>
<?php
mb_language(”Japanese”);
mb_internal_encoding(”SJIS”);
mb_detect_order(”ASCII, JIS, UTF-8, EUC-JP, SJIS”);
//宛先設定
$to = ($carbon);
//サブジェクト設定
$subject = stripslashes($_POST["名前"])."様よりお知らせメール停止処理申し込みが届きました。";
//メッセージ送信準備
$from = "aaa@aaa.com";
$header = "From: $from";
$msg = <<<EOF
{$mailname}様よりお知らせメール停止処理申し込みが届きました。
-----------------------------------------------
[名前] {$mailname}
[email] {$mailemail}
[退会理由] {$mailreason }
-----------------------------------------------
EOF;
// メール を送信
$r = mb_send_mail($to, $subject, $msg, $header);
if($r) {
//echo ”メール送信成功”;
}else{
//echo ”メール送信失敗”;
}
?>
ちなみに、
//宛先設定
$to = ($carbon);
の後ろでechoをさせて中身を確認しても、
意図しているアドレスが入っているのは確認しています。。。
--------------------------------------------------------------
このコードで送ってみると、
例えば $carbon の中に「yuko8320_code@yahoo.jp」というアドレスが入ったとして、エラーメッセージを見てみると何故か、
「yuko8320_code@yahoo.yahoo.jp, jp@yahoo.jp」というアドレス宛に送ろうとしてしまいます。
もちろん、そんなアドレスは存在しないのでfailure noticeで落ちてしまうということになっています。。。
どうかご教授いただけませんでしょうか?
投稿日時 - 2008-07-18 16:10:51
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)