日焼けあとの水ぶくれ、皮を剥いてしまいました。
ひどい日焼けをしてしまいました。
ヒリヒリと痛かったのですが、病院にはいかず、家でローションを塗ったり、冷やしたりしました。
だいぶ痛みも赤みも引いて落ち着いてきたのですが、皮膚に小さな水ぶくれができてしまいました。
通勤途中に汗をかいたので、タオルで拭ったところ、水ぶくれがつぶれ、皮が剥けてしまいました。
皮がむけると、今まで水ぶくれででこぼこした肌がきれいになったため、さらに自分で皮を剥がしてしまいました。
剥がした箇所は赤くなり、ところどころ色がマダラになって、剥けた皮の下の新しい皮膚?がボロボロの状態、とても痛いです!
このような状態になってしまった後に、インターネットで「絶対に皮を剥いてはダメ」ということを知りました。
自業自得なのですが、跡になってしまうのが嫌で怖いです。。。こうなってしまったら、跡は確実に残ってしまうのでしょうか。
このような状態では、病院に行った方がいいのでしょうか?
不安でたまりません。。
投稿日時 - 2008-08-07 12:37:09
市販の薬で後悔するよりは 一度は皮膚科に行ってみたら?
「この程度でいいのか」が理解できるようなら自分でもできるでしょうし、
説明されても理解できないようなら市販薬を自分で選ぶのも無理ですから…
投稿日時 - 2008-08-07 12:44:05
回答ありがとうございます。
そうですね、素人がなんとなく処置するより、専門家に診てもらったほうが確実ですよね。
今見ると、すごい状態(新しい皮もボロボロとめくれてマダラ、赤く服がすれる程度でも痛い)なので、跡に残ってしまうのが一番心配です。
投稿日時 - 2008-08-07 12:54:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
203人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)