真実の愛てなんでしょうか?
今つきあってる彼女がいますが、メイクや格好によって好きな日や嫌いな日の繰り返しがあります。
一度別れ話を切り出しましたが、結局情でわかれることができませんでした、、、
自分は30歳であいては、23歳です。
結婚を考える歳ですが、好きな日や、嫌いな日があるのはおかしいことでしょうか?
世間のカップルは、毎回おなじ気持ちでいれるのでしょうか?
二回しかつきあったことがなくわかりません、、
ちなみに、彼女は、おれのことをかなり好きにおもってます。
中途半端な気持ちでは、結婚すべきではないのでしょうか?
あと、夜の生活に飽きがきています。
世間の夫婦は、たいていセックスが減っていくものでしょうか?
真剣に回答おねがいいたします。
投稿日時 - 2009-01-11 11:45:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
32歳♀です。
30歳でこの感じだとかなり不安ですね~。。。
きっと本来はもっと若い段階でそういう気持ちを繰り返して、30歳くらいで、見た目ではないなぁって思うのではないでしょうか。
何年付き合ってるのかわからないので、一概には言えないかもしれないですが、、、、
彼女は23歳ってことなので、まだまだ未来はあります。
結婚するときがピークで、どんどん下がるようなので、現時点でこれではうまくいかないと思います。
ちなみに私が付き合ってきた人は、すっぴんでも「かわいいね~」って言いたがる人もいました。絶対ウソだろ!って思ってましたけどw
投稿日時 - 2009-01-11 13:08:54
おかしくはないけど、許容範囲が狭いかなという印象です。
思ってしまうことだからしかたがないことだけど
彼女に対する「こうあってほしい」が
狭く断定的なのではないでしょうか。
自分の好きな格好ではない場合
「あ~こういうのも好きなんだな」って思うにとどまることができず
「嫌い」となるのは
相手にとっては窮屈です。
着たいものを着たいし、
メイクも全体の雰囲気によって変えたりするので
変わって当たり前といえば当たり前。
本人自体は変わっていないのだから、その本人を好きなら
メイクが変わろうが服が変わろうがどうって事ないと思うんですが。
結婚を考える年かもしれませんが、
現在の彼女とは将来の生活に「こうしていきたい」「こうあってほしい」
みたいな具体的なビジョンがみえていないのではないかなと
感じました。
夜の生活についてですが
相手も同じように考えているかもしれません。
お互いの向上心(というと大げさかもしれませんが(^_^;))がないと
同じ相手とするわけなのでマンネリ化するのは自然なことだと思います。
私は結婚して半年くらいですが
付き合っているときも遠距離だったので
セックスが減っているとは感じませんし
しなくても
普段からスキンシップが多いので
特に不満もありませんし、飽きてもいません。
相手を大切にしたい、されたいと思えば
セックスが減ったとしても一緒に暮らしていきたいと
思うと思います。
あるにこしたことないけど(笑)
まだ、家庭を持ちたい欲求がそこまでないのでは?
年齢から考えると、そろそろかな~と思うくらいで。
彼女は質問者様のことを好きかもしれないけど
質問者様はどうでしょう?
情で繋がっている関係もアリだけど
ほんとうに求めているのはそんな関係のパートナーでしょうか?
投稿日時 - 2009-01-11 12:01:51