GooGleが変になりました
FireFoxを使っています。
Googleで検索をかけると、次のように
マイクロソフト - ホーム
<<<このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。>>>
Windows、Office、開発ツール、ビジネスソリューション、家庭用ソフト、ダウンロード、Xbox360 等の日本語版製品の紹介、技術情報やイベント情報。
<<< >>>の警告文が加わって、開こうとしても
警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。
検索のヒント:
* 前のページに戻って、他の検索結果を選んでください。
* 別のキーワードで検索してみてください。
または、ご自身の責任のもとで http://www.microsoft.com/JAPAN/ にアクセスできます。見つかった問題の詳細については、Google が提供するこのサイトのセーフ ブラウジング診断ページをご覧ください。
不正なオンライン ソフトウェアから保護する方法については、StopBadware.org をご覧ください。
サイトの管理者である場合は、Google のウェブマスター ツールを使用して、サイトの再審査を依頼できます。審査プロセスの詳細については、Google のウェブマスター ヘルプ センターをご覧ください。
などと出て、サイトにつながりません。
どうすればいいのでしょうか?
投稿日時 - 2009-02-01 00:13:06
私も火狐やIEやオペラを使っていますが
どのブラウザもその状況です。
恐らくgoogle側の問題なので
勝手に治ります。
投稿日時 - 2009-02-01 00:15:39
早急なるご回答ありがとうございます。
まあ、待つことにします。
投稿日時 - 2009-02-01 00:28:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
不具合発生後、多数の同様の質問が投稿されています。
下記のように過去にも起こったグーグル側の不具合ですので、回復するまでお待ち下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200707/23/google.html
投稿日時 - 2009-02-01 00:16:51
早急なるご回答ありがとうございます。
突然おかしくなったので???? と思ってしまいましたが
まあ、待つことにします。
昔々、MicroSoft Homeに入って、Nimda なるウィルスを
頂戴したことがあるので---今回も、もしかすると なんて
考え込んだり。
投稿日時 - 2009-02-01 00:27:01