TOEICの得点の出方を教えてください!
以前学校でTOEICを受けた時に、返却されたスコアレポートでリスニングセクションは平均8割取れていてリーディングセクションは平均6割取れていました。
(percent correct of abilities measuredの平均パーセント)
しかし、リスニングの得点もリーディングの得点も8割、6割に満たない点数でした。(75%と53%)
TOEICの得点は問題に偏りがあるのでしょうか?
もしそうならば、どんな風に偏っているのでしょうか?
ご存知の方がいれば、教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2009-03-09 20:37:38
詳しいことは知りませんが、
とりあえず、「何問正解で何点」という風にはなっていません。
特別な換算表があるんだそうですよ。
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_1.html
Abilities Measuredの見方
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide04/guide04_02_02.html
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_5.html
ちなみに、全問正解でなくても990点(満点)になる、
という話を読んだことがあります。
リスニングセクションだけ満点(495点)取ったことがありますが、
自分でも全問正解とは思えません。。。
投稿日時 - 2009-03-10 13:08:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2)
こんにちは
TOEIC講師として有名なヒロ前田氏のブログです
ブログ http://toeic-info.jugem.jp/
こちらを熟読くださいな
お持ちの疑問は、ほぼ解消すると思います
投稿日時 - 2009-03-09 20:45:51