髪型が似合わない。
美容師さんにおまかせしました。
その時点で、わたしに問題があると思います。
とはいえ、中学生の頃から通っているので、大丈夫だろうと思っていました。(美容師さんは、そこの美容室のカードをなくして持っていかないと、あれ?カードなくしたの?と聞いてくるのできっと覚えてくれてます。今回もカードなくしてしまい、聞いてくれました・・・。)
目の下あたりから、デジタルパーマをかけられました。くるっくるになりました・・・。
前髪は目にギリギリかからないくらいで、ストレートパーマをかけられました。
髪の色は、ダークブラウンです。染めてないですがもともと茶色がかった髪です。
こういう、パーマに憧れていましたが、ホントに似合わない!めがねはかけてないですが、ハリセンボンの春菜さんみたいな顔な上、顔の面積が広いのだから、勧められた時にもっと考えるべきでした・・・。
もともと髪が胸下くらいまでしかなく、パーマをかけるには短すぎたのかもしれません。
ボッサボサで、ヒドいです・・・。髪の量ももとよりもずっと多く感じるし・・。でも、何にも言えずに美容院から帰ってしまいました。
もうすぐ、大学生になります。自分の勉強が足りず、本意ではない所ですが、やっとこの大学に行くんだ!と前向きになっていたところだったのです。でも、母はわたしを見るたびに笑うし、大学はもとより、もう外に出たくありません・・・。どうしたら良いでしょうか?美容院は遠方です・・・。髪のケアとかクシをどういれたら良いかとか、後ろ部分のスタイリングとか何にも知らないし、困っています。
投稿日時 - 2009-03-29 23:05:35
あー私にも同じ経験があります(苦笑)何にも言えないですよね。
友達に前の方が良かったとか言われてショックでした。
ボブでしたが、無理やりまとめたりアレンジしてなるべく下ろさないようにしてました。
それかもう、もう一回美容院に行って変えてもらうかですね~
投稿日時 - 2009-03-29 23:19:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
5人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)