このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
入手容易性は保証しかねますが
中子真治:フィルム・ファンタスティック(全7巻)、1980年代まではテレビシリーズも含めほぼ網羅、1970年代までだと任那委でこれ以上の資料は無いと思う
シネフェックス(Cinefex)各巻:映画別のSFX資料だけで、特に第一期バンダイ版は内容充実
http://sprocket.eek.jp/monthsp/month2004Feb.html
投稿日時 - 2009-06-01 00:23:21
古書になりますが、奇想天外社の「超SF映画」。
スター・ウォーズ帝国の逆襲までしかありませんが、それより旧いSF映画の解説本としてはいいと思います。図書館などで探して、読んでみてください。
アマゾンにはないですが、古書市場でもムチャな値段ではないです。
https://www.kosho.or.jp/public/book/aimaisearchresult.do
画像付きの古書店もあるので、みてください。
投稿日時 - 2009-05-31 21:12:49
映画秘宝が出していたムック(SF専門ではありませんが)でいろいろ面白いものがあるのですが入手できるかどうかわかりません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E7%94%BB%E7%A7%98%E5%AE%9D
ページ下部にあるリストの中では「あなたの知らない怪獣マル秘大百科」が私は好きです。
書籍だと
「世界SF映画全史」
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8CSF%E6%98%A0%E7%94%BB%E5%85%A8%E5%8F%B2-%E5%8C%97%E5%B3%B6-%E6%98%8E%E5%BC%98/dp/4750002585/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1243683693&sr=1-4
そこそこ高価です。
投稿日時 - 2009-05-30 20:52:43
こんなのもあるんですね!
お高い…
投稿日時 - 2009-05-30 21:09:08