社長が特定の政党に、入れるようにいい、別の政党の悪口を言う。
会社の社長が特定の政党に、入れるようにいい、別の政党の悪口を言う。全員を集めて、言う。その上、書類にして、全員に配る。こういうことは、いいのでしょうか?
回答、お待ちしています。
投稿日時 - 2009-08-08 11:22:11
このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
会社が利益になるように特定の人を応援することは当然です。
仕事以外の時間を強請したり、脅迫的な言動が無い限りそれを止めることは出来ません。
後援会などの入会を勧めることがあっても、それに応じるか否かは社員の自由ですが、それに入会したからと言って実害もないのに拒んで悪い印象を受けることは仕方有りません。
公務員でない民間の会社が、社員を使って選挙活動をする事は禁止されていません。
逆に、仕事中に社員が選挙活動をする事も公職選挙法には触れませんが、会社の規約には触れることになりそうです。
最終的な投票は全く個人の自由であり、それを阻害されない限り違法では有りませんので、無駄に身分の立場を悪くするようなことはしない方が利口ですよ。
投稿日時 - 2009-08-08 11:43:16
理解しました。ありがとうございます。
投稿日時 - 2009-08-08 12:00:49