ストレスでどうして?
ストレスでどうして生理が遅れるのでしょうか?
また胸の張りなどの生理前症状は生理が来そうだったら和らぐものですか?
回答よろしくお願い致します。
投稿日時 - 2009-08-16 10:34:45
こんにちは。
私は昔はストレスで生理が遅れたり、こなかったりという時期がありました。ちゃんと病院で調べたら「無排卵」だったのですが、
そもそも生理は周期的に卵子が排卵されるに伴って、周期的に繰り返し女性の身体から排泄されます。通常は月一度の排卵で月一度の生理があります。健康体なら周期的な生理のあり方は25日から38日です。
生理の遅れはストレスであることが多いのですが、無謀なダイエットや過激なスポーツのこともあります。それらの影響で、ホルモンのバランスがくずれると生理が止まってしまいます。
胸の張りなどは、生理前にくることが多いです。
生理がきたららくになると思います。
まずは基礎体温をつけることからはじめてみてください。
生理前の具合の悪さや、排卵が来てるかなど自分の体のリズムをつかみやすくなります。
投稿日時 - 2009-08-16 11:02:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)