LinkStation hd-h300lan へのHDD換装
LinkStation hd-h300lan へのHDD換装
以下のURLを参考にHDD交換しましたが
http://htkdiary.blog.so-net.ne.jp/2009-08-16
以前にもチャレンジした通りBaffalo LinkStation用ファームウェアUpdate自体正常に終われない。
一度更新しようと、失敗するがHDDが動いてるようにも見えて
結構時間を置いて(一晩ぐらい?)フォーマットが終わってれば
更新できるかも?
。。。と浅はかな考えで再度Updateを試みるが無理。
上のURLの方は
どうやってファームを更新したのか・・・
あるいはLinkStation hd-h300lanのHDDを交換したことある方が居れば
内容教えてもえらえませんか?
操作用に使ってるパソコン
: IBM X31 WindowsXP
LinkStation
: HD-H300LAN
交換用HDD
: wd15eads
ファームウェアUpdateの場所
: http://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-hlan_fw-v2.html
投稿日時 - 2010-07-10 10:52:31
もしかしたらHDDを交換したあとにファームウェアのアップデートをしようとしてませんか?
まっさらなwd15eadsにアップデータを適用しようとしているのかなと・・・
ファームウェアがなにもない状態なのに、アップデートなんかできませんよね。
参考にされた「つれづれ日記」さんは、HD-H300LANを購入してその時点でファームウェアが最新ではなかったのでアップデートしたんじゃないでしょうか。
すでに最新ならば、アップデートの必要もないとおもいます。
まさかな・・・、とは思いましたがそう読み取れたもので。
私の勘違いだったら、大変失礼しました。
投稿日時 - 2010-07-10 12:25:39
えっと
ちと違います。
内容は
1.5TBなのに300GBまでしかパーティション容量入ってない状態やと
2回目のうまくファームウェアアップデート出来るんですけど
領域を1.5TB分持たせるとファームウェアアップデートが出来なくて
なんか1.5TBだと無理なんですよね
投稿日時 - 2010-07-17 18:19:55
自己解決できました。
ありがとうございます。
投稿日時 - 2010-07-18 22:32:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)