女性の方に質問です。
女性の方に質問です。
始めまして、どうしていいのか分からないので助言を下さい!
同じ職場で好きな女性(一目ぼれ)がいます、お互いの趣味も合うという事もありメアドを交換しました。
メアド交換以来、たわいない事でやり取りをしたり、最寄り駅まで一緒に帰ったり、お互いの用事で喫茶店等でご飯を食べたりしている内に彼女の事が気になって気になってしかたがなくなってしまい、早すぎるとは思いましたが出会って一ヶ月目で告白してしまいました。
彼女からの返事は「付き合うかの答えは今は保留」。告白をしてからの事やはり彼女から少し避けられてる?感があり、昼食も一緒に食べてはくれなくなってしまいました。
メールも以前はハートマークもありましたが、今はごく普通の顔文字や絵文字を使うだけになってます。
やはり告白までの期間が短すぎた事が全ての原因でしょうか?メール等の連絡も控えたほうがいいですか?
投稿日時 - 2010-08-12 13:50:06
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(6)
20代後半の女です。
個人的意見ですが、とても気の合う同僚だったんじゃないでしょうか?
恋愛感情抜きで、友達というか、同僚としてとっても気があっていて、ある意味同性の友達のような感じだったのかな。
それが、告白されたから(1)突然のことで戸惑ってしまっている(2)頑張って友達→彼氏(恋愛対象として)とみようとしている(3)全く気が無くて断るにも断れずさけている
でも、メールの返事は絵文字が変わったもののきてますよね。避けられている感があるのは少し気になりますね。
短いとか関係ないと思います。相手も好きなら早く告白してほしいはずだし。
いつまでに返事くれるか聞いてみたらどうですか?よく考えてもらって、その間はメールを控える旨をつたえてゆっくり返事だしてくれって。結果はどうであれ、その後は残念なことになっても今までどおりとは行かなくとも、普通に仕事の同僚として接してほしいって私ならいうかな。
投稿日時 - 2010-08-12 14:12:44
貴男が彼女に告白されてから、彼女の態度が少し変わったのであれば...
告白までの時間が短すぎた。と言うより、彼女は単にお友達もしくは会社の同僚として付き合っていきたかったのかもしれません。
同じ会社ということなので、これからはメール等、貴男からの誘いは控えた方がいいと思います。
そして、態度が変わったこと等も聞かない方が良いと思います。
何もなかったかのように過ごせば良いと思います。
今は少々つらいと思いますが、頑張ってください。誰でも貴男のような経験はあると思いますよ!
投稿日時 - 2010-08-12 14:01:42
お答えいただいた女性の方々、本当にありがとうございました!
恥ずかしながら、自分からの積極的に恋愛に関して動いたのは初めてだったので、毎日何が何やらという感じでした。
皆様の意見を頂いて、少しメール等を控えて距離を開けてみたいと思います。
投稿日時 - 2010-08-12 16:41:52