趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)?
趣味や特技としての書道は(履歴書に書く場合)?
現在就職活動中ですが、趣味もしくは特技として書道と書こうかなと考えているのですが、少し書き方に迷っています。中学校まで習字教室に通っていたのですが、高校生の頃に私の母が書道の師範代免許を取得したので、それまで習っていた習字教室ではなく日常的に母から教えてもらうようになりました。そのため、資格と呼べるような(師範免許のような)段位のあるものではないのですが、日頃心が落ち着かないときに文字を書いて精神統一したり、また字の事で教授や周りの方に褒めていただく事がしばしばありましたので趣味・特技欄に記入しようかと考えています。
ただ、このような経緯なので書くときに「書道」と書いていいのか少し迷います。いわゆる習字を習い続けた方のように書の道を修めたわけではないので(気にしすぎかも知れませんが)。でも「字を書くこと」と書くのも何だか周りくどいような気がします。
このような場合、なんと書くのが適切でしょうか?
かなりくだらない質問でごめんなさい。
宜しく願いいたします。
投稿日時 - 2010-11-05 14:15:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
8人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)