iPhone 3GS/iOS4.3.2
iPhoneをJBして貰ったのですが、同期の際今まで使用していたiTunesに接続するとどうなりますか?
入獄されてしまうのでしょうか?
******************
JBしていないiPhoneも同じiTunesで管理するには、どうしたらいいでしょうか
Shiftキーを押したまま、iTunesを立ち上げライブラリをもう一つ作りそちらでJBしていないiPhoneとiPadを管理する事は可能でしょうか
******************
iPhoneにお詳しい方、お知恵をお貸し下さい。
投稿日時 - 2011-04-30 22:30:48
>現在のiOS4.3.2から、iOS4.3.3(仮称)にソストウェアアップデートをしてしまうと入獄してしまうと言うことですね
>で、JBした物を一旦入獄させてしまうと再度JBするのは困難と言う事でしょうか?
そういうことです。
JBツールは各iOSごとに対応しているものが違うので、新しいiOSがリリースされた後にそれ用のツールが出るまでにしばらく時間が掛かります。そのため、安易にOSのバーションアップを行うと入獄してしまい、再脱獄するためにはバーションアップしたOSに対応したツールがリリースされるまで待つ必要があります。
一つのitunesで複数のiPhoneを管理することは可能ですが、iTunesで管理できるのはあくまでも正規のアプリだけですので、Cydiaを使ってDLしたアプリはiTunes上では「不明のアプリ」となり管理できません。そのためiTunesで同期をかけてライブラリなどの管理を行うとCydia経由のアプリはiPhone上から消えてしまいます。
ですから消えたアプリは再度Cydiaから落とす必要があります。
投稿日時 - 2011-05-01 00:10:10
>Cydiaを使ってDLしたアプリはiTunes上では「不明のアプリ」となり管理できません。そのためiTunesで同期をかけてライブラリなどの管理を行うとCydia経由のアプリはiPhone上から消えてしまいます。
>>では、同期を取る度に毎回アプリをDLし直す必要性があると言う事ですね
投稿日時 - 2011-05-01 00:20:09
ありがとうございました。
取りあえずは解決できましたm(_ _)m
投稿日時 - 2011-05-01 11:33:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
普通にiTubesに繋いでも問題ありません。
ただし、OSのアップグレードをしますか?ときいてきたときに「はい」を選択すると入獄していしまいますのでご注意を。
JBは現時点のOSだけに対応しているので、OSをアップグレードするとCydiaは消えてしまいます。
もしSIMアンロックしてあるなら、当然再度ロックされて特定のキャリアのSIMしか使えなくなりますし、OSのアップグレードでベースバンドがあがったら再度アンロックするのが難しくなります。
投稿日時 - 2011-04-30 23:25:49
SIMフリーにはなっていません
従来通り、SoftbankのSIMだけでしか動作しません
現在のiOS4.3.2から、iOS4.3.3(仮称)にソストウェアアップデートをしてしまうと入獄してしまうと言うことですね
で、JBした物を一旦入獄させてしまうと再度JBするのは困難と言う事でしょうか?
また、iOSのアップデートをしない限りはJB端末のまま使用出来ると言う事ですね
******************
ではもう一件、
現在、JBiPhone 3GSとJBなしのiPhone 4とiPadを使用していますが、特に、ライブラリを余分に作る必要はないという理解で宜しいですか?
投稿日時 - 2011-04-30 23:42:36
ありがとうございます。
素人同然に者に非常に判り易い回答感謝しますm(_ _)m
投稿日時 - 2011-05-01 00:21:05