価格コムのプロバイダー特典・その他について
今年から、赴任先の新しい所(会社の寮)に、引越しすることになりました。
・・そこでの、ネット接続と・・・その他の事について、質問します。
まず、自分のパソコン環境と、用途について・・
デスクトップは、OS=Windows 7 Professional 64bit
メモリ=DDR3で16G搭載
CPU=AMD Phenom II X6
ノートパソコンは、OS=Windows 7 Professional 64bit
メモリ=DDR3で8G搭載
CPU=intelCOREi3
以上の様な、構成で、パソコンの用途は、FX・株式投資のネットトレード(スイングトレードが主になります。)・ネットサーフィン・メール・マイクロソフトオフィスにての書類作成などです。オンラインゲーム等はやりません。
それで、赴任先の寮より、いろいろと、NTTに電話で質問したのですが、寮では「フレッツ光(ネクスト)のマンションタイプ・VDSL方式・プラン2・無線でつなぐタイプ」にし、プロバイダーは、「OCN」で、申し込むこと決めました。
11ヶ月後には、実家に帰り、その時には、実家のネット環境(ケーブルインターネット・・地方のケーブルテレビのインターネット、スピードは、下り10Mで、2台のパソコンを使っておりました。)から、
「フレッツ光・ネクスト・無線でつなぐタイプ」(ホームタイプ)に継続と切り替えをするつもりです。
寮に置いてあった、「フレッツ光」のパンフレットに、プロバイダー特典として、「回線開通と同時にOCNに申し込めば、・・開通月+11ヶ月無料」と書いてあります。
・・・で、それを読んだ後に、ネットで、(寮に、新品のノートパソコンと、ネットのできる通信コネクタ・・b-mobile Fair USB 3Gは、持ち込んでおり、とりあえずのネット環境は整っているのです。)価格コムからプロバイダーを申し込むと、キャッシュバックがある・・ページを読みました。
・・・とまあ、現状は以上のようになります。
以下、箇条書きにて、質問をしますので、個別に回答をください。
よろしく、お願いします。
1 えーと・・・、欲を出せば、価格コムから申し込んで、キャッシュバックも欲しいし、プロバイダーと回線申し込み時の、プロバイダー特典(回線開通と同時にOCNに申し込めば、・・開通月+11ヶ月無料)も欲しいのです。
価格コムから申し込んでもプロバイダー特典は、付けれる?(もらえる?)のでしょうか?・・・明日の10時以降に、価格コムに電話すれば分かるのですが・・早く知りたくてココで質問します。
2 赴任先の寮にて、初めてケーブルインターネット以外の回線(フレッツ光)を使います。
プロバイダーは、どれを選べば良いか?分からなかったので、「回線の切れる事の少ない」のを第1に考えて、・・・少々のお金はかかっても、自分の所の回線を持ち、帯域の広い、「OCN」を選んだのですが・・
「OCN」の使いやすさはどうでしょうか?ネットでいろいろ調べましたが、
回答者の方の思う・・長所・短所を教えてください。
3 楽天をよく使うので、「楽天ブロードバンド」を選びたかったのですが、「楽天ブロードバンド」は、(当たり前ですが・・)自前の回線を持たない為に、候補から外れ、自前の回線を持っている=「切れることが少ない」・・・この1点を重視して、「OCN」でを選びましたが・・・「楽天ブロードバンド」はどのように思いますか?回答者の方の思う・・長所・短所を教えてください。また、自前の回線を持ってない所でも、「回線が切れる」事は、あまり重視しなくても良いのでしょうか?・・2ちゃんねるで以下のような書き込みを見たので、気になりまして・・
>ISPと回線業者間でどういう契約が成り立っているのか分からないが、
帯域によって契約料が違うと思われる多分。
で、GOL/楽天は帯域狭い契約でコストを下げ、
その分ユーザーの支払いも小さく収まり、客を集めることで薄利多売を成立させる
結果、おせーよふざくんな、となる
んじゃなイカ?
847 :名無しさんに接続中…:2011/06/24(金) 03:50:39.53 ID:NCab1QaM
もろそれだなw
では、よろしくお願いします。
投稿日時 - 2012-01-09 22:50:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)