街中や電車で会った変わった人・不思議な人・面白い人
電車内で独り言を言ったり変わった格好をした人を見たとよく聞いたりしますが、
あなたが街中や電車で会ったりした変わった人・不思議な人・面白い人を教えて下さい。
(人から聞いた話でも構いません。)
それから、電車内で食事をしている人を見たともたまに聞きますが、
「まさかこんな物を電車内で!?」という電車内で変わった物を食べている人を見たという方がいらっしゃったら、教えて下さい。
何でも結構ですので、できるだけ多くの目撃談をお待ちしています。
投稿日時 - 2012-04-14 09:50:39
バスの中でパックの納豆だけを食べていた女子大生
同じくバスの中で鍋焼きうどんを食べていた人(弁当禁止の記載はあったけど、鍋焼きうどんは記載が無いから食べたとのこと)
某球場の前で1日中大声で演歌を歌ってるおじさん(結構上手です)
欧米人を見かけると英語の勉強でしょうか、かならず話しかける若者(その若者は定位置にいます)
頭に鳥かごを載せて自転車に乗るおじさん(かなりの有名人です)
上位2つは一度しか見ていないのですが、下位3つは日常の出来事と化していますので、数日目にしないと心配になったりします
投稿日時 - 2012-04-15 10:47:45
回答ありがとうございます。
納豆は初耳です(ノ゜ο゜)ノ
ニオイがすごそうですね。
鍋焼きうどんはどうやって作ったのでしょうか…お湯を入れるタイプでもお湯はいるわけですし…気になります。
欧米人&鳥かご爆笑ですо(ж>▽<)y
毎日見かけると、会わない時は心配になりますよね。
投稿日時 - 2012-04-15 20:33:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(18)
51歳♂
因みに駅構内にある立ち食いソバ屋さんの場合は、先払いなので OK
だと聞きました。後から、どんぶり返しに来る客も居るそうです。
さらに追加
普通の電車内で、カレーライスを美味そうに食ってる人…覗き込む
人だかり…美味しいカレーの匂いが…
因みに…中々こちらでも見れないが…電車内で漫才 (多分練習) している
人を見ました。最後は、拍手が起こっていた。
投稿日時 - 2012-04-16 17:03:41
回答ありがとうございます。
どんぶりはちゃんと返して下さるんですね。
カレーライスはにおいがすごそうですね。オイシソウ…
電車内で練習…(`∀´)
投稿日時 - 2012-04-16 19:51:38
地下鉄と連絡している私鉄で窓に映る自分と話していたおじさんがいたなぁ。
通勤時なので毎日見かけました。
話している内容は政治問題だったり、経済問題だったり時には相対性理論なんて物理学の話を窓に映った自分と討論してました。
これが不思議な事に内容聞くと結構まともな知的な話なんですよ。
一番可笑しいのはこの車両が地上に出た時です。
何も無かったように話をやめて普通に窓の外を眺めています。
そして、再び地下に入り、自分の姿が窓に映されると…
「話の途中でどこ行ってたんだ?心配したぞ」と再び熱い討論を交わし始めます。
う~ん??
食事といえば立ち食いそばで食ってたおっさんが、電車が来たので慌ててどんぶりもったまま乗ってきたって事を見たことがあります。
あのどんぶりどうしたんだろう?
投稿日時 - 2012-04-16 14:34:41
回答ありがとうございます。
地下限定なんて面白いですね(´∀`)
「電車が来るギリギリに立ち食いそば食べる」という発想がすごいですね。
どんぶり・・・(´∀`)
投稿日時 - 2012-04-16 19:44:14
51歳♂
思い出したので追加…
大阪・阪急京都線・通勤特急車内
席がベンチではなく、対面式で真ん中に小さいテーブル付きです。
ドアの横には、車椅子専用フックと補助席完備しています。
因みに車内販売は有りませんが…軽食持ち込みでの飲食は、黙認
されています。
昔、学生の頃、夏休みに乗車…
団体客らしい人達がキャンプ用携帯コンロを持ち込み?インスタント
ラーメンを作っていた…流石に車掌さんに注意されていたが…構わず
出来た物を食っていた。
現在もキャンプ用携帯コンロは、使用出来ないが?飲食は黙認されて
ます。
投稿日時 - 2012-04-15 14:29:36
回答ありがとうございます。
コンロはすごいですね((((((ノ゜⊿゜)ノ
電車内で火を使うとは・・・!!
投稿日時 - 2012-04-15 20:35:11
昔姉が住んでいたアパートには
10代のファッションに身を包んでお出かけする
(推定)60代のご夫婦がいたそうです。
旦那さんはロックな感じ?で
奥さんは超ミニスカートにブーツとか・・そんな感じだったそうです。
通勤電車の中で「手品おじさん」を見たことがあります。
わたしが見たおじさんは
子連れや若い女性に近づいて話しかけ、
手品を見せていました。
手品はよくわかりませんでしたが、
話術は巧みでしたね・・。
投稿日時 - 2012-04-14 20:25:30
回答ありがとうございます。
ご夫婦で!!(ノ゜ο゜)ノ
すごいですね。
手品はすごいですね…。
投稿日時 - 2012-04-15 20:25:45
51歳♂大阪在住
有り過ぎて何を話せばいいのやら…
> 変わった格好をした人
JR 大阪環状線 (東京で言う山手線) 車内で、車掌のコスプレ
をして?車掌さんと同じマネをするおじさん…制服の色で、
ひと目で分かるが…見た人は、一応に笑いが止まらない。
見た目に同じ格好だが…制服の色は、深緑色で、JR ではなく、
JD と成ってました。
(因みに) 元 JR 社員で、OB らしい?です。
> 電車内で食事をしている人
たこ焼きとヤキソバ…お好み焼きをガッツリ?と食っていた…女子中学生。
> 何でも結構ですので、できるだけ多くの目撃談
電車内で FF11.Windows 版をノート PC で、PT 戦していました。
車内に響き渡る… Battle in the Dungeon #4
投稿日時 - 2012-04-14 19:40:39
回答ありがとうございます。
「JD」となってるところがすごいですね≧(´▽`)≦
たこ焼きヤキソバお好み焼きはニオイがすごそうですね。
投稿日時 - 2012-04-15 20:22:21
電車の中で『さきいか』や『チータラ』の乾物を食べていた女の子がいました。
私はその特有の匂いのせいで電車に酔ってしまいました(>_<)
乾物は私も食べますけど 電車の中で‥(笑)凄いな~と、彼氏と一緒に目が点になりましね(・.・;)
どこからか『ママ~、この電車‥なんか変な匂いがするよ~!』‥子供の声。
乗り合わせた電車はお花見ドキの夜だったので きっとその帰りなのかな?→推測ですが。
投稿日時 - 2012-04-14 13:32:31
回答ありがとうございます。
オジサンっぽい食べ物ですね(=⌒▽⌒=)
カワイイですね。
投稿日時 - 2012-04-15 20:11:03
普段、「電車」って乗りませんが。
(そもそも、電車が走ってない、北海道の片田舎に住んでます・・・)
今年の1月、久々に乗った札幌の電車で見かけました。
★寒い盛りなのに、大きなソフトクリーム食べてる男性。
私よりも若いかと思いましたが、30~40代くらいの「髭面のオッサン」でしたね。
そりゃ、電車内は「暖房」効いて暖かいですけど・・・。
「何も、電車の中で、アイス食べなくても・・・(ーー;」
素直に、そう思いました。
投稿日時 - 2012-04-14 10:57:25
回答ありがとうございます。
ただでさえ「北海道」の「冬」に「ソフトクリーム」のイメージもないのに
電車内で、
ビックリですね!
投稿日時 - 2012-04-15 19:40:09
聞いてはいたのですが、電車のドアが開いた時にセーラー服おじさんが目の前に
立っていた時はちょっとびっくりしました。
地下街で全身黒タイツ(顔も手も出てなかったです)の人が警察に職務質問されて
連行されているのを見かけたこともあります。
夏、自転車に2人乗りの後ろに乗っていた女の子でオーバーオールを着ていたのですが
違和感があったので振替って後姿をみると、オーバーオールの下にTシャツなどを着ずに
ビキニの水着らしきものをつけていました。
飲食店の駐車場の隅でニワトリ・ドラえもん・キティーちゃん・ペンギンなどの着ぐるみに
着替え、飲食店に入っていく変わった人、それは私です!!
※行きつけの店で需要があればいつでもやります。
投稿日時 - 2012-04-14 10:40:07
回答ありがとうございます。
「着ぐるみ」…「行きつけのお店の需要」とは・・・・・・・・・・・・・・・・・どういうことなのか気になります。
投稿日時 - 2012-04-15 19:38:17
隣の車両を覗いたら、天秤棒(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%A7%A4%E6%A3%92)を担いだ人が歩いていました。
かなり昔の話ですが、それでも昭和末期です。
リアル天秤棒、その時はじめて見ました…
ちなみに、海岸沿いの路線というわけではありません。
投稿日時 - 2012-04-14 10:07:35
回答ありがとうございます。
「リアル天秤棒」、すごいですね!
売ってるんですね…。
投稿日時 - 2012-04-15 19:31:48