ピアッシングと病院について
昨日自分でピアッサーを使い2つピアスホールを開けました。
今日ホールケアをしようと一つのキャッチを引っ張ったところファーストピアスが抜けてしまい慌ててホールに戻しましたが、焦ったせいかキャッチが先端部までは入ったのですが変な風に曲がって入ったみたいでキャッチが前にも後ろにも動きません。
かなりの時間キャッチを外そうと格闘したので化膿していないか心配です。
また先端部までしかキャッチが入っていなく緩いので、ちょっとぶつかるだけでピアスが前後して化膿しそうで怖いです。
初めてのピアッシングで本当に不安です。
そこで病院に診察に行こうと思うのですが、キャッチを外してもらうだけの診察は皮膚科でしてもらえるでしょうか?
また、ピアッシングを取り扱っている皮膚科でないとキャッチを外してもらえないのでしょうか?
また、キャッチのせいでピアスがかなり緩めなので、夜寝るときや普段生活するとき気を付けるべきことやアドバイスもよろしくお願いします!!
投稿日時 - 2012-04-27 16:34:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)