video hook driveのインストール
UltraVNCのvideo hook driverがインストールできません。
UltraVNC Win32 1.0.9.6.2(フルインストール)
OS:windows 7 Home Premium (sp1) 64bit
※窓の杜からダウンロード
インストール時にミラードライバをダウンロードしインストールするかみたいなチェックがあったので
チェックしましたが、インストール後、デバイスマネージャの「ディスプレイアダプター」を確認してみましたが、
video hook driverがインストールされていませんでした。
OSを再起動しても同じでした。
VNC serverを起動し、プロパティの「Video Hoock Driver」にはチェックがついて
いなかったのでチェックをつけて「Apply」を押して閉じても、チェックがつきません。
チェックが付かないのは、video hook driverがインストールされていないからと考えてよろしいでしょうか?
そこで調べてみると
http://www.uvnc.com/downloads/mirror-driver/85-mirror-driver-downloads.html
で、
■ミラードライバ(分OS XP、最大win7のX64)
というのがあったのでdriver.zipをダウンロードし、解凍してみると
中身が
vista
vista64
w2k
xp
xp64
という5つのフォルダがあって、xp64かな?とおもってその中にあるinstall.batというのがあったので右クリックし、
管理者権限で実行してみました。
が、。インストールされません。特にエラーもでません。
それぞれのフォルダにはinstall.batが入っていたので、どのフォルダにもあるすべてのinstall.batをそれぞれ管理者権限で実行してみましたが、エラーもでず、
インストールもできません。
UltraVNCのバージョンの問題なのか、OSの問題なのか、そもそもダウンロードしてきた
「driver.zip」というものが違うのか、インストールの仕方が違うのかとかが分かりません。
ご指導よろしくお願いします。
投稿日時 - 2012-06-25 20:00:27
掲出のURLをみるとWindows 7 64bit対応のようで(実際にダウンロード、解凍・展開していない)
(1)Administratorでログオンしインストール(管理者か管理者権限のあるユーザー)
(2)UAC必須(プログラムファイルを右クリック「管理者として実行」で解凍・展開、インストール、起動などの作業実行)
投稿日時 - 2012-06-25 20:40:57
実際にダウンロード、解凍・展開していないとはどういうことでしょうか?
driver.zipは実際にダウンロード、解凍しています。
また、インストールではユーザはadministratorではないですが、
administrator権限のあるユーザでログインしてやっています。
さらにはそのadministrator権限のあるユーザでログインし、
ファイルを右クリック「管理者として実行」しinstall.batを実行していますが、
うんともすんともいいません。
投稿日時 - 2012-06-25 21:18:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています