失業保険について困ってます…
失業保険について質問です。掛け持ちでバイトをしていたのですが雇用保険をかけていた職場が会社都合でなくなってしまいました。(この会社をAとします)ですがもう片方のアルバイト(この会社をBとします)を7月末まで働こうと決めてた事もあり、すぐに雇用保険の申請せずまた新たに新しく別のバイト(この会社をCとします)を初めました。しかしこの新しく初めたバイト先も7月末で会社都合でなくなる事になってしまい、バイトを両方辞めてしまう形になってしまい現在は無職です。会社Aの雇用保険の申請に行くにあたっていくつか質問したい事があります。
・今から会社Aの雇用保険を申請してお金をもらう事は可能なのでしょうか?ちなみに会社B、Cは雇用保険はかけていません。
・会社Bを辞めた際に有給があるから8月10日までは勤務している事になるからと言われたのですが申請に行くのは9月に入ってからがよいのでしょうか?
・上の有給分のお給料は9月に入ってくるのですが雇用保険の申請をしてる際にお金が振り込まれるのは大丈夫なのでしょうか?
・会社Aから雇用保険の書類が来たのは5月の初めなのですが、申請する前までに掛け持ちで働いていた事は雇用保険をもらうのに影響はありますか?また手続きする際にはハローワークの人に申告しといたほうがよいのでしょうか?
申請に行きたいのですが気がかりでなかなか前に進めません。お詳しい方のご意見をお願い致します。長文になり申し訳ありませんでした。また読んでいただきありがとうございます。
投稿日時 - 2012-08-10 14:43:08
A社からの離職票1,2は手元にあるのですか?また、半年以上働いていましたか?
そうであれば写真2枚と失業保険給付金を振り込んで欲しい通帳を持って住居管轄のハロワに行けば手続きしてくれると思います。事前にハロワに連絡し、電話で事情を説明された方が無駄足にならなくて済みます。
投稿日時 - 2012-08-10 16:04:19
回答ありがとうございます。A社からの離職表1、2と半年以上働いてる条件は大丈夫なので一度相談してみます。丁寧にありがとうございました。
投稿日時 - 2012-08-17 18:02:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています