docomoのらくらくスマートフォンでイオンSIM
母にプレゼントしようと思っています。
docomoのらくらくスマートフォンでイオンSIMや楽天ブロードバンド LTE
の利用できるのでしょうか?
現在母はauのガラケーを使っていて後1年弱縛りがあります。
スマホが使えるのか自身がない様なのでまずは
docomoのらくらくスマートフォの白ロムを購入しイオンSIM等で
使ってもらおうと思っています。
使って行けそうならドコモと契約かそのままイオンSIM等で行くか
と思っていますが、実際にイオンSIM等で使用されている方や
使用可能かご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
投稿日時 - 2013-02-12 20:30:06
らくらくスマートフォンは、名前にスマートフォンとついてますが、ほとんどスマートフォンの機能を取り除かれた機種です。
アンドロイドマーケットからのアプリのダウンロードは出来ません。
ですので、イオンのSIMを入れたら、スマホに見えるだけの物になってしまう可能性が高いですがそれでもいいのでしょうか?
らくらくスマートフォンの所をよく読むと書かれています。
その辺は了解済みなのでしょうか?
最悪、何もできない電話になる可能性もあります。
あれは、スマホを使いやすくしたものではなく、スマホに見えるだけの電話と言われている位の物ですので。
投稿日時 - 2013-02-12 22:08:54
そうだったんですね!ありがとうございました★
投稿日時 - 2013-02-13 10:47:13
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
動作確認端末の一覧がありますよ。
http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html?t=3
らくらくスマートフォンは「F-12D」だと思いますが、入ってないですね。
投稿日時 - 2013-02-12 21:11:14