企業説明会での筆記試験を受けたい
現在就職活動中の、デザイン専門学校生(19)です。
現在何社かエントリーをしており、企業説明会に行ったりしているのですが
第一志望の会社(大本命)が企業説明会に筆記試験を行うらしいのです。
ただし、受験資格は
「原則2014年4年制大学と同等以上の卒業資格を有する者とします(4年制大学、大学院卒、高専専攻科卒等)」
とありました。
しかし、第一志望なので今後の結果に左右せずとも、ぜひ筆記試験を受けたいと思っています。
人事の方に直接メールをしようと思っていますが
迷惑だと思いますか?
このように記載されていれば、必ず守らなければならないのでしょうか…
初めての就職活動で不安がいっぱいですが、出来る事なら何でもしたいのです。
ご回答よろしくおねがいします。
投稿日時 - 2013-02-14 23:58:44
人事にメールするのは良いですが、断られるでしょう。
特例を作れるならルールを作りませんから。
正攻法でダメなら手紙を送りましょう。
相手企業の研究結果や自分を雇うメリットを書いた自己PRなどを。
投稿日時 - 2013-02-15 00:04:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)