彼氏が欲しい。男の子との関わり方
私は高校3年生です。しかし、彼氏がいたことがないですし、告白されたことも一度もありません。そして、何より、男の人との関わり方、話し方がわかりません。
私は昔から男友達がいないです。
女の子の友達は沢山います。嫌われることは、ほとんど無く、女の子なら誰とでも仲良くなれます。
女の子からは可愛い。天然で面白い。優しい。いっつも笑ってるよねなどと言われます。
しかし、男受けはかなり悪いように思います。男の人が怖いです。
嫌われてるような気がします。
何を話していいのか分からないです。
優しい男の子などは話かけてくれたり、ちょっかい出してくれたりします。しかし、どう反応していいか分からず、笑ってごまかしてしまいます。
メアドやLINEなどを交換しても何話していいか分からず、最初の一回以外、連絡しないです。
もう高校3年、彼氏がいたことないなんて私の周りでは、ほとんどおらず焦ります。恥ずかしいです。
彼氏を作るにはまず、男の人と話せるようになったり、男の人から好かれるようにならないといけないですよね。
どうしたら、男の人と話せるようになりますか?仲良くなれますか?
どんな女の子が男の人は好きなのでしょうか?
どんな女の子が嫌いですか?
自分ではどうしたらいいかわかりません。教えてくださると嬉しいです
お願いします!!
投稿日時 - 2014-05-09 23:55:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
貴方はまだ経験が無いから分からないことですが、人から好かれるように振る舞うことと、自分自身が相手を好きになるということは、ちょっと違うんですね。
相手を本気で好きになることを「恋に落ちる」といったりしますが、恋に落ちたその先は、理性的な世界ではなくて、むしろ、狂気の世界であると言えるでしょう。「話し方が分からない」「嫌われるのが怖い」という理性的でつまらないことは気にもとめずに、あの人の全てが欲しいと振る舞ってしまうものなのです。
たまたま好きと言って来た男と成り行きで付き合うこともあるでしょう。貴方がどんな相手を望もうと、きっとそれぞれに学びがあるでしょう。ただ、どんな経験であれ、これからの貴方が主体性をしっかりと持って、自信を持って相手を選べる「自分」であることが大切ではないかと思います。
椅子取りゲームではないのだから、焦らずにじっくりとこの人だ!と思う人を選んでくださいね(^-^)
投稿日時 - 2014-05-10 00:43:19
回答ありがとうございます!!
そうですよね。
本気で好きになったら、そんなことどうでもよくなりますよね。
そんな人と出会えるまで焦らず待っていようと思います
投稿日時 - 2014-05-10 08:29:42