靴を買うなら、Amazon?楽天?
靴を買いたいです。
Amazonと楽天にあって、楽天のほうが1000円以上安いです。
Amazonはマケプレではなく、Amazon販売発送です。
楽天は並行輸入です。
やはり価格より安全性を選んだほうがいいですよね?
投稿日時 - 2014-05-19 17:23:25
私なら、Javariで次にAmazon(マーケットプレイスを除く)ですね・・・
同じAmazonでもJavariの方がAmazonよりも返品可能期間が無駄なぐらいに長いので・・・・
楽天市場は、Amazonマーケットプレイスと同じで、小さな店がやっていたりしますので、店により対応が異なります。信頼出来る店ならよいのですが・・・
並行輸入品で怖いのが、偽ブランド・・・
投稿日時 - 2014-05-19 20:24:14
並行輸入イコール偽物ってのも嘘でもないらしいですよね。
信用できる店舗かレビューだけではわからないので楽天は不安です。
ありがとうございます。
投稿日時 - 2014-05-20 17:46:05
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(5)
楽天市場って、Amazonと異なり、靴の試し履きが出来ない可能性がありますね・・・
だったら、AmazonかJavariか、他の試し履きが出来るようなところしか使いません。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201447460
http://www.javari.jp/help/200276370/
全く同じ型番の靴で、以前買ったことがある、同じサイズなら楽天で買ってもいいかもしれない・・・
初めて買うとかサイズが不明な靴だと、やはり試し履きが出来ないのが怖いので、試し履きが出来ない店だと購入しません
投稿日時 - 2014-05-19 20:33:13
靴はためしばきできなかったら困りますよね。靴によってサイズが全然違いますし。
靴を買うには楽天は不向きみたいですね。
ありがとうございます。
投稿日時 - 2014-05-20 17:53:35