YAMAHA クラリネット 450
亡くなった叔母の遺品です、値打ちを知りたく質問します。
本体にはESTABLISHED IN 1887 JAPANの記述 ケースにはMUSICAL INSTRUMENTS SHOP SOL―FA&OSHIMAに記述があります。ネットで見ると450にはYCL・CL・スタンダード・Bb等々があるようですが上記以外なんの記述もありません。よろしくお願い致します。
投稿日時 - 2015-02-09 18:39:35
こんにちは
手元に1996年4月のヤマハ クラリネットのカタログがあるのですが、すでにYCL-450(B♭管)が載っています。
この頃は上管に「ESTABLISHED IN 1887 JAPAN」の刻印の下に「450」の刻印があります。
何回かモデルチェンジをしており、2002年2月のカタログのYCL-450は「YAMAHA 450 ESTABLISHED IN 1887」、2011年のカタログを見るとケースとケースバックが一体化してリュックにもなるタイプに変わったようです。
最近は2015年1月にモデルチェンジされてケースとケースバックに先祖返りしています。
>値打ちを知りたく質問します。
クラリネットに限らずプレミアムのない一般的な管楽器は古物商さん的に消耗品の扱いです。
また「JAPAN」の刻印があるということは、3代前で19年以上経っているものなので、かなり期待薄(-.-;
それと楽器自体の位置付けが、「入門用レベルの高級品」なので上位機種に乗り換える方も多くHARD OFFなどの中古屋さんにも結構見かけるレベルと考えて下さい(^^;
P.S.
ケースに「YAMAHA」が内容ですので、おそらく下記の楽器店から購入されたオリジナルのケースにグレードアップされたのではないでしょうかと思いますm(__;m
http://www.oshimagakki.co.jp/
投稿日時 - 2015-02-09 22:55:42
同じ質問をしてしまい申し訳ありません、他の回答で納得しました、有難うございました。
投稿日時 - 2015-02-09 23:02:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(1)