デスクトップとキーボードがおかしい
レノボのノートパソコンG580を使用しています。
近頃、デスクトップのショートカットアイコンをクリックしようとしたら、既に他のアイコンがデスクトップ上で選択済みになっていて、それでも構わずに目的のアイコンをクリックしたところ、初めから選択済みのアイコンが反応してページが開いてしまいます。
また、トラブルはそれだけでなくどこのキーにも触れていないのに、勝手に※※※※※※と、ずっと※が連打されてしまうのです。
以上の2点について、原因と対策をお教えいただけますと有難いです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
※OKWaveより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
投稿日時 - 2016-07-05 13:49:46
> それから、質問の1つ目についてはどのようなことが考えられますでしょうか?
こちらもキーボードが原因と思われます。
CtrlかShiftが押されっぱなしになっているかと思います。
投稿日時 - 2016-07-05 17:19:33
再度質問させていただきましたが、シフトキーを押してみたら、直ったようであります。ただしキーボードの調子が悪いのは確かと思いますので、修理も視野に入れることにいたします。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
投稿日時 - 2016-07-05 18:43:00
有難うございます。
1つ目では、予め選択済みされているアイコンのみ開き、新たにマウスで選択したアイコンのアプリの方は開くことができません。
コントロールキーやシフトキーが押されっぱなしになっている場合ならば、どちらも一緒に開くと思われますが、このような症状の場合には先に選択されたアイコンのみしか開かないということもあるのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
投稿日時 - 2016-07-05 18:23:32
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています