アップグレード版なのか通常版なのか?
筆まめVer.20を使っていましたが、パソコンを買い替えてWindows10になりました。Ver.20のインストールはWindows10で利用できないので、この場合、アップグレード版を使って新しいパソコンにインストールは可能でしょうか?それとも新規で通常版を購入でしょうか?ディスクはあります。古いパソコンはすでに処分済みでなので、住所録はあきらめています。サポートをみてもよくわからず・・詳しい方教えてください。お願いします。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
投稿日時 - 2016-11-29 18:00:05
私も、今年、「アップグレード・乗り換え専用版」を買いましたが、インストール時に「アップグレード」「乗り換え」などにチェックを入れる画面が表示されますが、「乗り換え」にチェックを入れ、その後、ソフト上、何の確認もなく、正常にインストールできました。
気にする必要はありません。
「アップグレード・乗り換え版」で大丈夫です。
なお、アマゾンの方が、「筆まめ」の販売元から買うより、安かったです。
投稿日時 - 2016-11-29 20:05:26
ご親切に安く購入できるところも教えて頂いてありがとうございました。
無事にアップグレードすることができました^^
とても助かりました☆
投稿日時 - 2016-11-30 22:45:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/pre/8002.html
投稿日時 - 2016-11-29 18:22:48
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
対応OSはWindows 7までなのでアップグレード対象外ですので通常版です。
投稿日時 - 2016-11-29 18:12:53