BSを加入するのはお得でしょうか?悩んでます!!
新聞の購読に3000円月かけています。
インターネット代は4000円です。
お金があまり無いので悩んでいるのですが、
テレビ視聴の幅が広額ので検討しています。
BSは見る価値ありますか?視聴料はいくらでしたっけ?
インターネットの動画配信サービスに加入した方がいいでしょうか?
ドキュメンタリーや政治討論番組がみたいです。スポーツもそこそこみたいです。
映画もまあまあみたいです。
よろしくおねがいします。
投稿日時 - 2018-04-07 23:00:13
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/bs_cs110-package.html
この一覧表によると、基本的なBSは無料。
他のスカパーとかが高い。
私はCSに加入してベーシックで見てる。結構満足してます。
映画も見られるし。
ただ、見逃したテレビドラマ(主に海外の作品)などを見るためにネットの見放題huruなどにも加入しています。
プロバイダー料がフレッツ光とこみなので、ちょっと高いかなと思うんですけど、何しろ家族それぞれがそれぞれの部屋でPCと向き合っているのでしかたないんですよねw速さと安定を重視したらそうなったんで。固定電話は職業柄必要だし。未だにファックスって使うんですよ。。。。
ネットの動画配信などは・・どうだろ。YouTubeで充分かなとも思うし。
家族でニコニコ動画の課金のやつに入っているのがいるけど。ゲーム配信とかしてるから仕方ないのかも。Skypeとかもするしねえ。
今は選択肢が多すぎて困るけど。
BSはとりあえずアンテナ立てるとNHKが徴収に来るから・・・。すごい速さで。
投稿日時 - 2018-04-07 23:24:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
WOWWOW・スターチャンネル・スカパーなどの有料放送以外は無料です。
ただ、地デジと同じでBSもNHKに視聴料があるのでこれを取られることになります。
BSデジタル放送局一覧
http://www.apab.or.jp/bs/station/
あと、スカパーやWOWWOWは無料放送の日や無料番組がある場合があります。
ドキュメンタリーならスカパーでディスカバリーチャンネル、ヒストリーチャンネル、ナショナルジオグラフィックスなどがあります。
https://www.skyperfectv.co.jp/genre/news/#anchor01
また、インターネットが光ならスカパー光もありますし、1年以上の契約ならスカパープレミアムサービスのチューナー・アンテナ・工事費が無料のサービスがあるそうです。
投稿日時 - 2018-04-08 11:10:50
どんなものを視聴したいのか というところが判断の分かれるところです。
you tube で見れないもの 有料でないと見れないもの そういうものが見たいのであればいいですけど
地上波テレビで見れるものばかりではありませんか。
まあ いつでも見たいときに見れる というのが有料たるゆえんですが
BS料金
口座振り込みやクレジットカード支払いの場合2ヶ月払いで4460円、
6ヶ月払いで12730円、
12ヶ月払いで24770円です。
地上波料金も必要です。
アンテナとチューナーが必要です。
料金は インターネット配信のほうが安いですね。
見たい時見たいものを見れるのがこっちのほうです。
アンテナもチューナーも不要。
見たいチャンネルを絞れば安上がり。
投稿日時 - 2018-04-07 23:27:38