慢性上喉頭炎はどんな病気ですか
どんな症状がでますか
何科にいけばいいですか
血液検査で甲状腺は異常なしと総合内科でいわれましたが甲状腺は関係ないんでしょうか
足や手がチクチクいたみ
ひどくなるばかりのしめつけられるような頭痛
肩こり、腕の痛み、腕、手のしびれ
強烈な眠気、急な視力低下、糸屑のようなものが一瞬みえる
眼科では異常なし、循環器科では心電図、血液検査、心臓エコー、心臓CT、脳神経科ではMRIだけやりすべて異常なし
胃カメラ異常なし
みぞおちのいたみ、のみこむとき少しつっかえるような気がする
病院で慢性上喉頭炎を治せばすべて体の不調はなおりますか
検査はどんなものですか
すごい倦怠感、ひどくなるばかりの腰痛、
歯痛、あご痛、顔の痛み
指の痛み
むねやけ
慢性上喉頭炎になったかたはいますか
慢性上喉頭炎をなおしなさいという本は
効くんでしょうか
心拍数も多いし
ねられないんですよ
便秘がつづいているし
あちこちチクチク痛みます
心筋梗塞や脳梗塞ではないのかと思いましたが医者がちがうといいました
ちなみに母親が最近脳梗塞とわかりました
耳の下も痛いし
どうなってるんでしょう
慢性上喉頭炎ですかね
どこの耳鼻咽喉科でも扱ってるんでしょうか
投稿日時 - 2018-10-11 22:19:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(3)
慢性上咽頭炎を患っている者です。
不安なお気持ちお察し致します。
書籍をお読みになっていらっしゃらないのであればまずはしっかりとお読みになるのがよろしいのではないでしょうか?
(本を読むだけでは病気には効きませんよ)
書籍には慢性上咽頭炎治療の病院も掲載されています。(掲載されている全ての病院が慢性上咽頭炎の概念を理解して本来の治療をしているとは思いませんが)
慢性上咽頭炎は様々な疾患の原因になったり、不調を起こしていると考えられますが個々によって違いますので、書籍をお読みになった上でご自身で判断され、病院へ行くなりセルフケアを試してみるなりされるのがよろしいと思います。
私は慢性上咽頭炎を治療しセルフケアも充分にやり、様々な身体の不調が面白いほどに軽くなっていきました。
身体に不調があって、疾患の原因が特定されない場合には慢性上咽頭炎を疑ってみる価値は充分にあると思います。
しかし何でもかんでも慢性上咽頭炎が原因という訳ではありません。
ただ、質問者様が疑問に思われて質問されているような内容は書籍をよくご理解されればある程度解決されると思います。
その上で慢性上咽頭炎か否かの診断は医師になりますのでどうか信頼できる名医に診断してもらって下さい。
お大事になさって下さい。
投稿日時 - 2018-10-12 14:35:21