こんにちはゲストさん。会員登録(無料)して質問・回答してみよう!
ログイン
入社時の労働条件通知書に
入社時の労働条件通知書に 今年の冬から賞与あり、と記載があれば 出ますよね?
投稿日時 - 2018-11-21 12:51:52
QNo.9560205
brabaaaaan
困ってます
このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(6)
ANo.6
tcomprehense
よほどの問題がなければ出るかと思います。 ただし、そのための要件などがあることもありますのでそのあたりは確認して頂ければと思います。 要件が何かないのであれば冬の賞与は出るのではないでしょうか。 もしでない場合には会社に確認して頂ければと思います。
投稿日時 - 2018-11-22 00:35:33
ANo.5
chachaboxx
会社が計画通りの業績で、あなたが期待される成果をあげていれば出ます。 もし出なければ、ちゃんと理由聞いてください。そうしないと次も出ません。
投稿日時 - 2018-11-21 14:23:42
ANo.4
okvaio
業績が悪くなれば賞与は出ないことがあります。 もっとひどいときは、給与の減額や一部現物支給もあります。 更にひどくなると、リストラや工場閉鎖(ゴーン容疑者)の とったようなことになります。
投稿日時 - 2018-11-21 14:17:41
ANo.3
f272
労働条件通知書に賞与ありと明確に書いてあるのだから,賞与の支払い義務がある。金額については何も書いていないのだから,いくらでもよい。
投稿日時 - 2018-11-21 13:01:31
ANo.2
DEN1010
賞与は、会社に支払い能力が無くなると、支払いません。 支払えなくなると書くのが正解かも。 金額も、1000円でも支払ったことになりますし。 期待し過ぎはしないで。 普通は、半年以上で半額、それ以下はお小遣い程度です。
投稿日時 - 2018-11-21 12:56:23
ANo.1
l4330
出るか、出ないかは会社の業績による。 賞与の支給は法的義務ではないからね。
投稿日時 - 2018-11-21 12:53:51
登録日----年--月--日
ページTOP