資産バブル崩壊の根拠
新聞紙上に2~3年後に資産バブルが弾けるとの論評がありました、世界恐慌になるとも。根拠は不動産、株価の高値売り逃げが始まったこと等の様です。信頼性はどうでしょうか、ご意見ください。
投稿日時 - 2019-11-18 12:31:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(4)
資産バブルという表現の論評であれば、信頼性は半分です。
その理由ですが、欧州と日本はマイナス金利状態にあり、マイナス金利は
債券がバブル状態だと示しています。
資産の内、確かにバブルと言えるのは債券だけで、他の資産については
確かな事は言えません。
また、過去の歴史で債券がマイナス金利状態で長く続いた事はなく、
債券バブルが弾けた後、どのような経済状況になるか分からないです。
世界恐慌の可能性もありますが、別の可能性もあります。
ただ、どのような形であれ世界経済が混乱する可能性は高いです。
長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。
投稿日時 - 2019-11-19 09:29:56