離婚か、結婚生活を続けるか?
結婚2年8ヶ月。27歳夫婦。
子供はまだいません。夫は子供をずっと欲しがっています。
共働きで、私はフルパート最近は不要に入り扶養内でパート中。
結婚してから、夫は結婚した自覚を持てておらず、結婚当初は内緒でお金を使っていたり、家事をほとんど手伝わないのに、手料理への憧れが強く喧嘩が絶えませんでした。
たくさん話をして、今だんだんと夫もわかってきたのか、家事も以前より手伝ったり文句も言わなくなりました。
お金も私にバレて約束してからは使ったりしていません。
最近、落ち着いて来たと思っていたら
友達とガールズバーやキャバに内緒で行ってLINEをしていた事がわかりました。
私は女性の店は行かない約束だったので、お金のことがあった時もう嘘はつかないと約束してたのでショックでした。
離婚しようと実家に帰り1ヶ月程いましたが、
夫が別れたくないと何度も言ってくるので、
一時的に夫の元へ帰り生活しています。
正直、夫は仕事はしっかりするし、家事などは以前より気にかけてくれて、もう嘘や隠し事はしないと約束してくれました。
今回の件で、私は心身共にやられてしまったのをみて、これからは幸せしていけるように頑張りたいと言ってくれています。
私は、やっていけそうだなとも思うけど、
結婚してから喧嘩を繰り返してきた一番の原因は、夫の精神年齢が低く言っている事の意味が伝わらない事が多い事だと思いました。
なので、今は色々と理解してくれて変わろうと努力しているけど、どこか不安がぬぐえません。
夫の元へ戻ってから、やっぱり離婚しよう。と言った事がありました。
夜だったのですが、隣で寝ていたら、離婚するのに一緒に寝るの変だね。と夫に言われたので、じゃあ実家に連絡して今から出てったほうがいい?と聞くと、夫は私の手を引っ張って
じゃあ今すぐ出てきゃあ!と言いました。
私が辞めてなんでそんな事するの?と言う、
だって離婚したら他人じゃん。お前が襲われようが俺にはもう関係ないからさ!と言われました。
私は少し泣けて来てしまい、夫はすぐに謝ってきて、離婚したくなくてどうしたらいいかわからなくなって酷い事を言ってしまったといいました。
両親は、いくら離婚話になったからと言って
私の旦那の言動や考えはクズだぞ!と言われました。それでも私が夫が変わって来てて今後もやっていきたいならそうすれば良いと言われました。
両親は内心別れた方がいいと思ってるのも、伝わります。両親の考えは正しいとも思います。
やっと変わって来た夫を信じてあげたい気持ちも少しあり、今日私が決断する事になっています。
長文ですいませんが、私自身まだ未熟で判断ができません。
皆さんなら離婚したほうが今後良いと思われますか?
投稿日時 - 2019-11-21 16:34:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(13)
結婚2年目でこれなのか?
まだ賢い高校生カップルのほうがまだマシだぞ。
ただな「子供がほしい」≠「セックスだけがしたい」だ。
どういう経緯で結婚したのか旦那のどこが良くて結婚したのかが全く分からない。
https://www.youtube.com/watch?v=nGqRftPskdg&feature=youtu.be
投稿日時 - 2019-11-23 16:22:00
んー、「この程度で・・・?」と言うのは後にして、、、離婚は幾らでも出来ますが、次の結婚生活がもっと大変!?
20代同士では、これからなんですから、理想から程遠い若気の至りも金が無いのも当たり前! 30にもなれば、生活リズムがなかなか崩せず、金の使い方や時間の使い方、、、譲れない面も表面化主張! 40になれば、酸いも甘いも分かっていて興味の有無で生活します。
結婚する前の確認。 借金(浪費)、ギャンブル、酒癖、喫煙等
結婚してから分かること。 性癖、女癖、嘘癖、DV、性格の不一致、価値観、パワハラ、モラハラ等
小遣銭でガールズバーやキャバクラ・クラスに行くのは、20代なら医師、弁護士、公務員でも当たり前! それを離婚理由にされたら100人中120人と一生結婚は出来ませんよ。 「でも、実際いるじゃないー!」低層の序民か浮かないオタクか身体身障、精神身障ぐらいなもの。 向こうも恋愛感情なんてこれっぽっちも無く、生活が掛かっているプロですので、金が続くまで搾り取ろうと必死でメールを送って来ます。
私から言わせれば、普通の旦那の言動だと思います。 ハイスペックが上述のローリスクとは限りませんからね。 もう一度考え直した方が「身の為」だと思います。
投稿日時 - 2019-11-22 19:07:49
正直、似た者夫婦なのかなと。
パートで家事全部は普通、手料理も普通のことだと。それを求められることも
別に酷い話じゃ無いけども結婚の自覚が無いのは問題では有るけど・・・
改善のきざしは見えてるから、やっていけないことはないだろうけど
微妙なところだと。
あなたが家事を必要以上に相手に求めなくって、ちゃんと手料理をする
人なら、別れても、次、良い人見つかるよって言えるかもしれないけど
そこは、どうだろう?
なんのかんの言っても、やはり家事、手料理を求める男性は圧倒的に
多いと思うから。
投稿日時 - 2019-11-22 01:00:12
ご返答新ありがとございます。
最近は扶養に入り、労働時間も減ったのですが
今までは週5日8時間労働で、夫は仕事の終わる時間が早いので、帰る時間が同じくらいです。
なので、仕事終わったらダッシュで電車に乗り家に向かい、自転車で買い物に行き料理を作る生活でした。
私は毎日手料理を作っていますが、忙しい日などカニ玉や、麻婆豆腐の素などを使って作る料理を夫は手抜きだと怒ります。旦那のお弁当も作っていますが、冷凍食品などを入れると手抜きだと怒ります。
私は専業主婦ではなしい、基本いつも手作りしてるので、たまに手抜き料理でも文句言われるのはおかしいと思い、沢山喧嘩して話し合いようやく旦那もわかってくれ文句を言わなくなりました。
あの時の旦那のままだったら、正直もっと早く別れていたと思います。
投稿日時 - 2019-11-22 05:33:16
補足有難う御座います。
まぁ、ハッキリ言って今の時点では「頼っちゃいけない夫」ですよね(笑)
子供生まれたら、変わるのかなぁ・・・変わると期待していいのかなぁ・・・
「賭け」ですね。
貴女は、「賭けてみよう」と思う気持ちがそこそこ残っているのですね。
確かに生まれればもっと変わるような気がします。そんな人を何人も見てきました。
ただ心配なのは、生まれるまでの10か月間を乗り切れるか、です。
正直、これ以上は旦那の様子や会話の機微など判らないので何とも言えません。
あとは、貴女の「直感」信じて答えを出しましょ。
投稿日時 - 2019-11-22 00:42:01
一つ聞きたい事が有るので先に書きます。
旦那が子供欲しいと言っているけど、貴女の方はどうなんですか?
貴女は子供欲しくないと思っていますか?
それとも、この旦那の子供は欲しくないと思っているのですか?
さて本題。
売り言葉に買い言葉しちゃう似た者同士ですね(笑)
若干貴女の方が冷静というか、大人っぽくスレているというかの差は有りますが。
それで旦那を精神年齢低いとまで言いきっちゃうんですね。
結婚前から判っていた事じゃないのですか?
ということで。
彼が大人になるかどうかより・・・
貴女が大人になるために離婚したほうが良いと感じました。
投稿日時 - 2019-11-21 19:54:08
ご返答ありがとうございます。
お互い結婚前から子供は好きでほしいと思っています。
今も欲しいですが、結婚当初~今年の2月までは旦那の車のローンがあり金銭的にローン返済してから考えようとの事でした。
ですが、旦那は最近まで結婚した自覚を持てていなかったし、嘘をついていたりした事が不安で子供はまだ考えれないと伝えて妊活はしていませんでした。
私も正直早く子供欲しかったけど、その時のままの、旦那と作るのは不安だったので。
正直、今は夫もようやく自覚を持ち始めたのかなと思いますが、また今後隠し事されたりしたらどうしようと、どこか不安な気持ちがあり信じきれず夫と離婚せずやってくと言う自信がありません。やっていきたい思いもありますが。
投稿日時 - 2019-11-21 23:44:43
・最近、約束を破り、ガールズバー、キャバ、LINEを
⇒約束を破るのは子どもだということの証明
・夫の精神年齢が低く言っている事の意味が伝わらない事が多い事だと
思いました。
⇒まだ子どもです。ヤンチャなんです。
・どこか不安がぬぐえません。
⇒どうして、こんな男と・・・
・ 夫の元へ戻ってから、やっぱり離婚しよう。と言った事がありました。
⇒「やっぱり離婚しよう」、これは正しい結論です。7
・離婚するのに一緒に寝るの変だね。と夫に言われたので、
⇒まだ子どもです。ヤンチャなんです。
・じゃあ今すぐ出てきゃあ!と言いました。
⇒これも、子ども
・だって離婚したら他人じゃん。お前が襲われようが俺にはもう関係ない
からさ!
⇒まだ子どもです。ヤンチャなんです。
・私の旦那の言動や考えはクズだぞ!と言われました。
⇒同感です。どうしようもないクズです。
・両親は内心別れた方がいいと思ってるのも、伝わります。
両親の考えは正しいとも思います。
⇒親は、いつも子どもの事が心配なのです。
できれは、仲良しが一番の願いなのです。
皆さんなら離婚したほうが今後良いと思われますか?
⇒まだ子どもです。ヤンチャなんです。これからも、子どもです。
結婚に一番大事なものはなんでしょうか?
それは、
誠実さ、
あなたへの敬意
嘘はつかない
約束は守る、
隠し事はしない、
あなたへの思いやり、
この中の、一つでも欠ければ離婚です。
あなたの夫は、全部当てはまるようです。
そく、離婚しなさい。
ぐずぐずしないで、離婚しなさい。
あなたの幸せは、あなたの責任です。
自分を大事にしなさい。
わたし、80数歳になって、妻と仲良くしています。
今のあなたの旦那では、絶対無理です。すぐ破局です。
投稿日時 - 2019-11-21 18:18:25
今までの夫のことはさておき、寝る時間になって別れたいとか言います?あなたも随分勝手です。
扶養内パートなら家事はあなたがほとんどをするべきでしょう?家事をやってほしいなら夫をうまく操縦してください。文句ばかりでうんざりです。
それに手料理を望んでなにが悪いのですか。というか普段の食事はどうしているのですか?
あなた人のことを非難ばかりしていますが文句を言えるほど完璧に夫婦生活をしているとは到底思いません。
それから結婚したのに未だに親に相談ですか。離婚問題は夫婦の問題。親には関係ない。あなたも相当子どものようですから離婚したらどうですか?
投稿日時 - 2019-11-21 16:45:27