登録日:2008/02/12
ありがとうポイント | -ポイント | ||
---|---|---|---|
ベストアンサー率 | -% | 回答数 - | ベストアンサー - |
お礼率 | -% | 回答受付数 - | お礼数 - |
回答が評価された数 | -件 | ||
お気に入りに加えられた数 | -件 |
マイルールの説明
呼びかけの基本は「おたく」としており、自分としては中立で対等な呼びかけと思っている。
そもそも「オタク族」とは、ネット上で他人に対して「自分はこうだがおたくは?」のように、おたくという呼びかけを用いる層を指した。
パソコン通信時代はネットはまだまだ一部のものであり、その頃にさかんにネット上でコミュニケーションをとっていた先鋭層のことでもある。
彼らはしがらみからできるだけ自由で、上下が発生しにくい関係を望んだためだと言われる。
僕は男を、あなたは女性が話しかけるさまを、君は上から目線を連想させるが。
おたくなら、年下でも年上でも男性でも女性でも使えて失礼にはならないし、どちらかに上下がつきもしない。
それを知って、非常に重宝かつ自由な表現であると感動したため、あえて「おたく」と呼びかけさせてもらう。
名前: | 非公開 | |
---|---|---|
性別: | 非公開 | |
職業: | 非公開 | |
生年月日: | 非公開 | |
国: | 未設定 | |
都道府県: | 非公開 | |
言語: | 日本語 | |
Webサイト: | 非公開 |
質問履歴